• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mattyマッテイのブログ一覧

2025年02月22日 イイね!

まほうのことば

35年間新車と縁なし男にとってはカタログを眺めるのがささやかな楽しみでした。
近年はDに出向かずともウエブで請求が可能となりたまに利用してました。
久々に請求してみようと思ったらボタンが無い。。
検索すると「今年の1月から紙のカタログは廃止」との事
理由はSDGsだそうです。(辟易)
大枚叩くわけですから何日も真剣にカタログ眺めて決心する訳ですよ
アマゾンでポチるのとは訳が違うんだからもう少し考えて欲しいですね。
紙はリサイクルできますし、電力に再エネをつかってる事にすれば
CO2の排出量だって理論上はゼロです(この時点でうさん臭い)
経費を削減したいのは分かりますが、長年付き合いのある印刷屋さんが
これで廃業に追い込まれないことを願うばかりです。

とかなんとかひねくれた事考えていたら

今回かなり本気になりかけたんですけど一気に萎えてしまいました。
ギャランの神様から「一生乗っとけ」というお告げなのでしょう。
やれやれ

2メートル離れてみたら分かるかも?
Posted at 2025/02/23 00:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「中華三昧 ドアハン備忘録 http://cvw.jp/b/3288825/48574430/
何シテル?   08/01 09:43
マッテイといいます。91年に新車Vientoを買ったのがE3ギャランとの出会いでした。日本各地を走り思い出深い車でしたが、後年は青空駐車だったことで内外装共がか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
2324252627 28 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
後期VR-4 1992/2生産車AT 2005/6購入 ヤフオクで買いました。現車確認済 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前期AMG 1990/5生産 2006/8購入 走行距離3万キロ弱 内外装はくたびれて ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
後期Super Viento 1991/1生産 同2月新車で購入 人生初の新車でした。こ ...
日産 チェリー 弾丸チェリー (日産 チェリー)
1976年1月に父が購入した車両を私が免許を取得した85年に譲り受けました。当時の車は1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation