• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月12日

失敗から、生まれた!

失敗から、生まれた!  新しい設計のTラインを思いつき、早速作成を始めましたが•••😅
 見ての通り、アルミケースを力任せで歪ませてしまい、ペンチで戻すもののキズだらけ•••😅
 レールベンダー(レールを曲げる工具)などは持っていないので、なんとか上手に湾曲できる方法はないかと考え、思いついたのは、万力でした!😃

 失敗した部材を裏返してレールにはめ込み、形状を崩さないように手でゆっくりと力を加えて曲げました。😃😄

 するとリアガラスに沿った、綺麗な湾曲を描くことができたのです!😃
(手前が失敗作で奥が上手くいったものです。😄)

 アクリルカバーを被せると、既製品のような仕上がりになりました!😃😊

 実は、今回は次男の手柄です!😊
 「てこの原理を使ってみたら?」の一言で、万力を引っ張り出しました。😃

 さらに万力の下に転がっている細長くて黄色の消しゴムです。😅😄

 実は、次男はこれを万力で潰して「ねり消しを作りたい!」と言っていたのですが、ちょっとお借りして、曲げたいレールの下に敷くことでクッションになり、上手に湾曲させることができたのです!😃😄😊

 これで、リアのガラスラインにピッタリのLEDケースの原型が出来上がりました!😃😊

 ひらめきをありがとうと言うことで、次男には本物のねり消しを買ってあげました。😊
 息子よ、ありがとう!😄😊

 目指すのは、これです!😊
(ネット画像より)



ブログ一覧
Posted at 2024/10/12 21:20:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

いよいよ、着手!
shinD5さん

全て揃った!
shinD5さん

質感を上げ、Tラインは第3世代へ!
shinD5さん

こ、この光は!
shinD5さん

 Tライン以外を点灯!
shinD5さん

STELLA替えスプール
fjk1970さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東北旅行の高速道路走行中にいきなりチェックランプ!😅
 でも、ディーラーさんがトランスミッションの内部洗浄、ストレーナー交換&純正CVTオイル注入により、格安でオーバーホールしてくれることになりました!😃
 
 流石です!😊

 奇跡の復活を祈り近々入庫です!😃😄」
何シテル?   08/21 19:47
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
101112 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

XADO® 1ステージエンジンRevitalizant (ブリスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:01:45
XADO REVITALIZANT EX120 for automatic transmission AT・CVT用オイル添加剤 (8ml シリンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:55
CVT用オイルXADO添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:47

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜 (三菱 デリカD:5)
 一見、ローデストと思わせる外観ですが、フロントには自作リップスポイラー、サイドは、標準 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation