• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月02日

やはり、甘かった•••

やはり、甘かった•••  接着が甘かったです。🫢
 乾燥路面で加速したところ、パラパラと何かが弾け飛んだなと思ったら、案の定です。😅

 剥がれ方を見ると•••😃😅

 デカール側にボンドが付いていません。😅

 昨日寒い中なので、取り付けることに必死で、大切な過程を忘れて本来の接着性能を引き出せていなかったことに気がつきました。😃😅
 これです。😅

 気を取り直して全部剥がしましたが、接着力が事務作業などで使用する付箋程度しかなく驚きました。😅 

 今回は、足付けのためにヤスリをしっかりとかけて•••😃
        ↓

 ボンドを塗って、15分ほど乾かしてから•••😄

 タイヤに付いているボンドの跡を利用して、圧着しました!😄

 昨日とは違い、初期接着からボンドが食いついている状態です!😃

 しばらく加速は控えて、完全定着を待ちます!😄

 また、デカールが飛ばないか様子を見ていこうと思います!😅😄

 手を抜き、正しい使い方をしないとこういう手間がかかる作業が追加されてしまうということですね。😅😄

 整備手帳にも追加しておこうと思います。😅😄
 








ブログ一覧
Posted at 2025/02/02 15:53:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

4輪施工!
shinD5さん

流れるNISSAN・・・修復完成ま ...
つん@あゐさん

Temu で買ったウクレレキット ...
pupu779さん

フタマタは大変ですなぁ(;゜0゜)
岡リさん

ウーハー工作③
とっちぃ?さん

この記事へのコメント

2025年2月2日 16:55
なかなか難しいですねぇ(੭ ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭⁾⁾

私のスイスポにつけたら全部飛んでいきそう(*≧д≦)
コメントへの返答
2025年2月2日 18:22
zx11momoさん、こんばんは!😃
 タイヤは、もの凄い遠心力が掛かる部分ですから簡単に考えてはいけないということでした。😅
 用法をきちんと守らないと、ダメですね。😅😄
 実は半分くらい飛んでいって、予備で補充しました。😅😄
2025年2月2日 18:41
今晩は!きちんとした、コニシボンドのゴム用が有った様な気が…
コメントへの返答
2025年2月2日 19:47
とみいまねきん1号さん、こんばんは!😃
 心配して頂き、ありがとうございます!😊
 私はGクリアという、はみ出ても目立ちにくいゴム用のシリーズにしましたが、調べるとG17という良さそうなボンドもありました。😃
 今回、正しい用法で付け直して先程走ったところ、外れる様子がなくガッチリと付いてくれています!😃
 寒いので、完全定着に時間が掛かると思いますが、今度は大丈夫であることを祈りたいです!😄
2025年2月2日 19:51
返信有難う御座います!色々工夫してお洒落に仕上げてますね!セメダインと一口に言っても、沢山種類有りますもんね… お寒い中、お疲れ様です!

プロフィール

「東北旅行の高速道路走行中にいきなりチェックランプ!😅
 でも、ディーラーさんがトランスミッションの内部洗浄、ストレーナー交換&純正CVTオイル注入により、格安でオーバーホールしてくれることになりました!😃
 
 流石です!😊

 奇跡の復活を祈り近々入庫です!😃😄」
何シテル?   08/21 19:47
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
101112 13 14 15 16
17 181920212223
24 25 26 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車内に良さそうなメッキ塗装を検証してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 18:57:17
ごぶやまパート2「クロストライアングルサポートForデリカD:5」取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 20:15:41
MC前デリカD5に純正風後付けブラインドスポットモニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 07:06:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜 (三菱 デリカD:5)
 一見、ローデストと思わせる外観ですが、フロントには自作リップスポイラー、サイドは、標準 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation