• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinD5のブログ一覧

2025年11月12日 イイね!

ありがとうございます!

ありがとうございます! みんカラ定期便が届いて見てみると•••😃
 デリカD:5前期•後期(中期)のウィークリーランキングが総合1位🥇(今年28回目)でした!😃😊
 さらに•••😃

パーツレビュー、整備手帳共に
 1位🥇2位🥈3位🥉コンプリートでした!😃😊
 みなさん、いつもありがとうございます!😊

 ところで、先日施工したバキューム計のシリコンチューブの連結部分が加工品でしたが、連結ソケットが到着しました!😃

 早速繋ぎかえたいところですが、寒すぎるので(現在−2.3℃😅)今日はやめときました。😅😊

 近々取り替えます!😄

 今後とも、どうぞ宜しく宜しくお願い致します!😊


                   by shinD5


Posted at 2025/11/12 19:55:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年11月09日 イイね!

デッドニングを考えている方へ(4年前をきっかけに•••)

デッドニングを考えている方へ(4年前をきっかけに•••) 助手席側をシカにひと蹴りされて、見事に粉砕しました。😅 
 左サイドが壊滅的でした。😅

          ↓
 インナーブラックメッキのヘッドライトも1から作り直して•••😅😄

           ↓

 当時は、サイドアンダースポイラー付きのデザインだったんです。😄

 その後、現在に至ります。😊
 同じクルマです。😄
 
 当時この部分にデッドニングした時の様子のリンク先を貼りました。😄

 これからデッドニングする方の参考になればと思います。😊
 なお、中期型の方も(後期も)ほぼ同様のつくりです。😄

リンク先
          ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/3289714/car/2991048/6657118/note.aspx
 
 ちなみにバルクヘッド内のデッドニングをする方は、車体番号チェック口からバルクヘッドの中の助手席側を見てみると•••😃


 車内吸気口です!😃
 これをデッドニングで塞がないように注意して下さい!😃😅

Posted at 2025/11/09 21:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月05日 イイね!

ありがとうございます!

ありがとうございます!みんカラ定期便が届いたので見てみると•••😃  
 ウィークリーランキングが、
デリカD:5前期•中期総合1位🥇でした!😊

 ちなみに、パーツレビューは1位🥇2位🥈
整備手帳は1位🥇2位🥈3位🥉コンプリートでした!😃😊


 みなさん、いつもありがとうございます!😊
 おかげさまで、この時点でウィークリーランキング総合1位🥇を27/52週に到達したので、

2025年の年間ウィークリーランキング1位🥇
                       
        が確定、獲得しました!!😃😄😊

 思えば今年の元旦のおみくじで•••😃

大吉を引き、内容を見てみると•••😄

 「王者の風格?!」🤔
 と思い、何ができるだろう?🤔
 と考えながら現在に至りますが、一つの区切りとして達成できたのではないかと思っております。😃😄

 ところで、ジャパンモビリティショー2025の新型カローラはとてもスポーティーでカッコ良いですが•••😃


            ↓


 フロントのラインの雰囲気がなんか似てますね!😄
 最後に、本日は今年最大のスーパームーンと「DELICA SPORT」です!😊


 みなさん、今後ともどうぞ宜しくお願い致します!😊

 「DELICA SPORT」は、

   まだまだ進化(深化)していきます!😊

                 by shinD5





Posted at 2025/11/05 20:38:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年11月04日 イイね!

嫁さんのウェイクを快適に!(エンジンスターター取り付け初施工)

嫁さんのウェイクを快適に!(エンジンスターター取り付け初施工) 冬を快適なクルマにするには、エンジンスターターです!😄

 私自身エンジンスターターの取り付けは初めてですが、今日は嫁さんのウェイクで挑戦です!😄

※デリカではないので、ブログで整備記録を残しておきます。😄

 まず、先にハーネスが届いたので早速梱包を解き、中身を確認しました。😃

 どれも見たことのない部品ばかりです•••😅

 とりあえず、現時点で組めるところまで組んでみました。😄
 まずは、付属の配線カプラーを繋ぎます。😃

 マニュアルによると、メカニカルキーの先端の合わせる位置が決まっていて②と③
の中間ラインに合わせて付属のタイラップ(中)で固定しなければなりません。😃

 最後にキーBOXのフタを閉めて、ネジで固定します。😃

 とりあえず、ハーネス処理はここまでで、エンジンスターター本体とすぐに繋げることができるように準備しました!😄

 1日遅れで到着した、エンジンスターターです。

 これと、ハーネスをつなぎ合わせてここまで準備しておきました!😃

 ウェイクは、10Aのヒューズを入れます。😃

 そしていよいよ車両への取り付けです!😃

 ハンドル下のパネルは、下に手を掛けて手前に強く引っ張ると取れました!😄
(クリップだけで止まっていました。😄)

 まずは、エンジンスタートボタン裏にコイルスイッチを取り付けて•••😃
(付属のクッションテープで固定です。😃)

 次に割り込みハーネスを割り込ませました!😃

 さらに取り外しているパネルに付いているOBD II電源から、エレクトラタップで黒と白の配線にエンジンスターターの黒と赤に繋ぎます。😃

 そして、アクセル横のパネルを開き、20ピンカプラーの矢印で示す白配線からACC(青)を、繋ぎます。😄

             ↓

 最後にブレーキペダル上にあるカプラーから配線を取ります!😃

 するとエンジンスターター本体のパイロットランプがつきはじめました!😃
 緑に光っているので、配線成功です!😃😊

 最後にまるでエンジンスターターユニットを取り付けるためにあるような穴をみつけたので付属のタイラップを通して•••😃

 ガッチリ固定です!😄

 仕上げに、エンジンスターター装着車と分かるように付属のステッカーを貼っておきました!😄
 純正っぽいです。😄

 リモコンの動作チェックも無事終了しました!😃😄
 これで、寒い日も問題なしです!😊

 たまには、こんなおもてなしもいいですね!😄

 「DELICA SPORT」にも取り付けようかな?😄
 
 ちなみにこの作業は別ですが、整備手帳が昨日で600件のキリ番に達していました!😃😄

 これからも、どうぞ宜しくお願い致します!😊
                  by shinD5














Posted at 2025/11/10 21:13:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月03日 イイね!

エンジンの状態を知る!(バキューム計の動きによるエンジン状態の解析)

エンジンの状態を知る!(バキューム計の動きによるエンジン状態の解析) バキューム計は、負圧を表すメーターですが、私は「0」値にならない程度のアクセル開度で走行すると燃費が良い走行ができることぐらいの知識しかありません。😅

 そこで、数値から他にもどんなことが読み取れるのかを調べてみました。😃

 すると「大森メーター」さんが示す情報を頼りに分かったことは•••😃

•アイドリング回転の時、40~60cmHg(約0.5〜0.8Bar)を示し、指針が動かず安定していればエンジンは良好。

•アクセルを急に踏み込むと指針は「0」付近を示し、その後アクセルを離した時、55cmHg(約0.7Bar)以上の時は正常。この値が高い程エンジンの調子が良好。



 私のバキュームメーターは、オートゲージさんのアナログ&デジタルのデュアルメーターで、単位は「Bar」(バール)でしたが、いずれも範囲内に収まり、「エンジン良好」でした!😃😊

 純正アーシングキット!😃

 サブコン!😃

 エアクリーナー!😃

 スロットルスペーサー!😃

 色々取り付けていますが、トータルバランスが取れてきています!😊




ついでに先日上がったリチウムイオンバッテリーのその後の電圧は?!•••😃
「復帰直後」

          ↓
「3日後の本日先程」

 完全復活です!😃😄




Posted at 2025/11/03 22:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ひらりん(mulder8299@埼玉県) さん、こんばんは!😃
 動画で必死にかわしているのが分かりました。😢
 間違えれば被害者にも加害者にもなりうる事故で、亡くなった方のご冥福をお祈りします。

 私も襟を正して運転しなければと感慨深くなりました。😔」
何シテル?   11/09 17:31
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 士別フィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 07:08:36
FUCHS Silkolene PRO BOOST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 22:53:57
SUXUS outdoor マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 21:13:05

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA SPORT」 (三菱 デリカD:5)
 一見、ローデストと思わせる外観ですが、フロントには自作リップスポイラー、サイドは、標準 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation