• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinD5のブログ一覧

2025年03月12日 イイね!

今回は?!

今回は?! みんカラ定期便が届いて見てみると•••😃
 今週のランキングは、デリカD:5前期•後期総合2位🥈でした!😃😊
 ちなみに、パーツレビューは、1位🥇、2位🥈で、整備手帳は、2位🥈、3位🥉でした!😊
 

 みなさん、いつもありがとうございます!😊
 さらに、ハッシュタグを見ると•••😃

「 DELICA Sports!」が1,000件を越えました!😃😊
 それだけ投稿したということですね•••😅😄

 夜の街の交差点では、対向車の運転手さんがよく目を丸くして見てます。😃😄


 最先端の装備、微調整中です。😃😄
 
 より、理想の投影を目指します!😊
                 by shinD5


 
Posted at 2025/03/12 19:47:18 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年03月10日 イイね!

形状調整!

形状調整! 昨日取り付けたプロジェクションウィンカーのアローの形状を照射角度を変えて、少し形を整えてみました!😃😄
 昨日までは、鹿のツノのような形状でしたが•••

            ↓

 助手席側は雪山の陰になっていますが、昨日より、アローが自然なラインになってくれました。😄


 もう少し研究して、キレイに写し出せるようになったら固定しようと思います。😅😄

 ふと、タイヤに目をやると•••😅

 タイヤデカールが、なくなっていました•••😅

 この頃はしっかりと接着できていたのですが、やはり1日の気温変化が−10℃〜+12℃の環境下ではゴムのりでもキツいのかもしれません。😅
 今度は、タイヤの空気圧を少し上げて歪みを減少させて、さらにタイヤパターンの補修剤を用いて挑戦してみようと思います!😅😃😄




Posted at 2025/03/10 20:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月09日 イイね!

上から見ると••

上から見ると•• まるで、鹿のツノですね。😄

 今日は、ジャパン モビリティショー2023で話題になったプロジェクションウィンカーを取り付けてみました。😊

 久々にヘッドライトを外してアクセスしやすいように作業しました。😅😄

 TM WORKSさんの点火強化システムと純正アーシングに久々のご対面です!😄

 寒い中でのバンパーの穴あけ開始でした。😅😄

 さり気なく装着です!😄

 日中はあまり見えませんが、夜の視認性はバッチリです!😃😄

 雪の上だと際立って見えます!😃

 ハザードでこんな感じです。😃😄
 照射角度でアローの形が変化するので、現在は仮止め中です。😅
 隙間時間を見て調整しようと思います!😄

 実車でさり気なくまた、未来に一歩近づきました!😊

Posted at 2025/03/09 20:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月08日 イイね!

ついに、D:X conceptを越える?!

ついに、D:X conceptを越える?! 点灯チェックの配線を即席で作りました!😅😄

 早速投影チェックです!😄
 キレイに光ります!😃😊

 地面にもクッキリと映し出されます!😃😊

 近日中に施工開始です!😊
 
 その名も、「プロジェクションウィンカー!」😃
 「 DELICA Sports!」に最先端の技術を導入予定です!😃😄😊

 ところで本日氷点下の中で、サイドデカールを追加しましたが実は、これだけでは終わりません!😊

 まだまだ、進化します!😃😊



 
Posted at 2025/03/08 21:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月05日 イイね!

ありがとうございます!

ありがとうございます! みんカラ定期便が届いて見てみると•••😃

 ウィークリーランキングが、
デリカD:5前期•後期型総合1位🥇でした!😊

 また、パーツレビューは1位🥇、2位🥈、3位🥉コンプリート、整備手帳は1位🥇でした!😊

 今回は、「ジャスパーさん」の投稿により、2年程前の大発見で投稿した整備手帳がリバイバルしてクリップ数がどんどん上がり、63クリップまで伸びてくれました!😃😄😊
 ありがとうございます!😊

 実は、サードシート•••😃

 跳ね上げた状態でこんなにリアゲート寄りにできます!😊(跳ね上げたまま、セカンドシートを1番後ろまで下げた状態で全開でリクライニングできます!😃😊)

 珍しい、「 DELICA Sports!」のサードシート跳ね上げ状態の画像です!😄

 この裏ワザが気になる方は、愛車紹介にピン留めしてますので、是非ご覧下さい!😊

 みなさん、いつも見て頂きありがとうございます!😊
 今後とも、どうぞ宜しくお願い致します!😊
          
                   by shinD5
 
Posted at 2025/03/05 20:29:49 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「東北旅行の高速道路走行中にいきなりチェックランプ!😅
 でも、ディーラーさんがトランスミッションの内部洗浄、ストレーナー交換&純正CVTオイル注入により、格安でオーバーホールしてくれることになりました!😃
 
 流石です!😊

 奇跡の復活を祈り近々入庫です!😃😄」
何シテル?   08/21 19:47
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
101112 13 14 15 16
17 181920212223
24 25 26 272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車内に良さそうなメッキ塗装を検証してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 18:57:17
ごぶやまパート2「クロストライアングルサポートForデリカD:5」取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 20:15:41
MC前デリカD5に純正風後付けブラインドスポットモニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 07:06:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜 (三菱 デリカD:5)
 一見、ローデストと思わせる外観ですが、フロントには自作リップスポイラー、サイドは、標準 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation