• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinD5のブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

エンジンの状態を知る!(バキューム計の動きによるエンジン状態の解析)

エンジンの状態を知る!(バキューム計の動きによるエンジン状態の解析) バキューム計は、負圧を表すメーターですが、私は「0」値にならない程度のアクセル開度で走行すると燃費が良い走行ができることぐらいの知識しかありません。😅

 そこで、数値から他にもどんなことが読み取れるのかを調べてみました。😃

 すると「大森メーター」さんが示す情報を頼りに分かったことは•••😃

•アイドリング回転の時、40~60cmHg(約0.5〜0.8Bar)を示し、指針が動かず安定していればエンジンは良好。

•アクセルを急に踏み込むと指針は「0」付近を示し、その後アクセルを離した時、55cmHg(約0.7Bar)以上の時は正常。この値が高い程エンジンの調子が良好。



 私のバキュームメーターは、オートゲージさんのアナログ&デジタルのデュアルメーターで、単位は「Bar」(バール)でしたが、いずれも範囲内に収まり、「エンジン良好」でした!😃😊

 純正アーシングキット!😃

 サブコン!😃

 エアクリーナー!😃

 スロットルスペーサー!😃

 色々取り付けていますが、トータルバランスが取れてきています!😊




ついでに先日上がったリチウムイオンバッテリーのその後の電圧は?!•••😃
「復帰直後」

          ↓
「3日後の本日先程」

 完全復活です!😃😄




Posted at 2025/11/03 22:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月03日 イイね!

ちょっとスッキリ!

ちょっとスッキリ! トップ画は、ちょうど2年前の姿です。😄
 「DELICA Sports!」時代です。😃
 Tラインがグリルに収まっていて申し訳ない感じで光らせていたんですね。😅😄
 
 それでも当時は最先端でした。😄

 そう考えると、正常進化してきたのではないでしょうか?!😃

 今年からは表記が「DELICA SPORT」になり進化(深化)の段階になりました。😃

 先日バグガードを取り付けたので、バランスを考えて•••😃

            ↓

 ダミーボンネットピンを取り外しました!😃😄

 フロントの印象が少しだけスッキリしました!😄

 今後は、シンプルなのに強烈なインパクトがあるデザインを目指していきます!😃😄

Posted at 2025/11/03 16:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ひらりん(mulder8299@埼玉県) さん、こんばんは!😃
 動画で必死にかわしているのが分かりました。😢
 間違えれば被害者にも加害者にもなりうる事故で、亡くなった方のご冥福をお祈りします。

 私も襟を正して運転しなければと感慨深くなりました。😔」
何シテル?   11/09 17:31
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5678
91011 121314 15
161718 19 2021 22
23 2425 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 士別フィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 07:08:36
FUCHS Silkolene PRO BOOST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 22:53:57
SUXUS outdoor マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 21:13:05

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA SPORT」 (三菱 デリカD:5)
 一見、ローデストと思わせる外観ですが、フロントには自作リップスポイラー、サイドは、標準 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation