• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinD5のブログ一覧

2025年08月26日 イイね!

ビッグマイナーチェンジ?!

ビッグマイナーチェンジ?! ちまたでウワサのデリカD:5のビッグマイナーチェンジは、デリカミニのデザイン(ダイナミックシールド)が採用されるようですね。😃
 ということは、ヘッドライトがデリ丸風に近づくという可能性がありますね。😃

 そうなると、前期のヘッドライト形状に近づく可能性が出てきます。😄

 さらに、デリカミニはAピラーがブラックアウトされています。😃

 この辺も近づけてくるとなると、もしかしたら「DELICA SPORT」のようなサイドラインになるかもです!😃😄

 さて、どんなエクステリアになるのか今から楽しみです。😊




Posted at 2025/08/26 22:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月26日 イイね!

移設!

移設! スライドドアのエンド部分に取り付けていたエンブレムを移設しました!😄

 パジェロスポーツのエンブレムです!😄
 (ネット画像より)

            ↓

 デリカスポーツのエンブレムです!😃😄

 小さめですが「LIMITED EDITION」追加です!😊

 少しだけ雰囲気が近づいたと思います!😊

Posted at 2025/08/26 21:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月25日 イイね!

さらにシンプルに!

さらにシンプルに! 5年以上取り付けていたシュウエイさんの筆記体ステッカーも思い切って剥がしました!😄

         ↓

 さらに10年以上取り付けていた、このエンブレムも剥がしました!😃

          ↓

 そして、フェンダー部分に取り付けていた、ガンダムをイメージさせるステッカーも剥がしました!😃

 さらに、100均で購入した高反射アームバンドも剥がして•••😃

 シンプルさを求めることで、スポーティーな雰囲気がさり気なく引き出されてきたようです!😄

 反対側も同様に取り外しました!😃

 本来のデリカらしさを取り戻すことにより、さり気なく純正感が引き出されてきたようです!😃😊







Posted at 2025/08/25 18:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

少しシンプルに!

少しシンプルに! 「DELICA SPORT」〜Anniversary Edition〜
の頃からお気に入りだったBLITZさんのAccessステッカーですが、トップ画のように劣化が進んでしまったので、とうとう取ることにしました。😢

 (5年前の画像)

 まず、下の小さな文字を取り除き•••😢

 全部取ってしまいました!😅

 こうして見るとくどくなく、かえってスッキリとした感じです!😃

 Tラインも光らせてみました!😄

 5年間、ありがとう!😊

Posted at 2025/08/24 20:31:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年08月18日 イイね!

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博、十和田湖、奥入瀬へ〜

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博、十和田湖、奥入瀬へ〜 遠くに見える山は岩手山でしょうか?😃
 朝から清々しい写真が撮れました!😊

 ユニバースさんでご当地ものらしきパンを買って朝食を済ませました。😄

 これが今回のトミカ博の開催地アビ高原の夏のゲレンデです。😄

 早速会場に入るといきなりトミカピラミッドがありました!😃

 このアトラクションは、デリカミニですね。😄

 まるでジオラマです!😃

 こちらが次男が購入した一部です!😄





 それから中学時の修学旅行以来36年ぶりに十和田湖に寄ってきました!😃

 昔、この乙女の像の前で集合写真を撮ったことを思い出しました!😃😄

 帰りは、きりたんぽ焼きを食べてから奥入瀬に向かいました!😄

 奥入瀬渓流の道沿いで撮影です。😃
 デリカは自然がよく似合いますね!😃😊






 そのまま青森市まで突き進み、乗船まで少し時間があったので夕食です!😊

 青森といったらリンゴ!😊

 謎のおじさんが現れて、打ち出の小槌で福をもらい、写真撮影!😄

 名物の煎餅汁を食べてから•••😄

 やっぱりリンゴのシャーベットです!😊

 楽しい宴も終わり、乗船前のファミマで撮影です。😄

 長いようであっという間の旅でした。😢😃😄

 帰りのフェリーの乗船準備、慣れたもんです。😄

 4時間程で函館に着くのですが、なんだかゴージャスでした!😃


 青森の夜景を後にして•••😢

 その後12時間近く運転して、嫁さんの実家で1泊です。😄

 その日の夕食は、初めての「焼肉きんぐ」さんで最後の晩餐です!😄




 食べ放題なのに、肉質がとても良かったです!😊
 家に着き、今回の走行距離を確認すると•••😃

 2875.8km!😃
 序盤で、トランスミッションが悲鳴を上げましたが、なんとか走り切り、日本縦断距離に達していました!😃😄
 当然1回の旅行でこんなに走ったのは初めてです!😃

 昨日から仕事が始まっていますが、まだ旅の余韻が抜けてません。😅
 でも次の旅行に向けて頑張ろうと思いました!😄

 6回の連載になってしまいましたが、長らく見て頂き誠にありがとうございます!😊

                 by shinD5

 














Posted at 2025/08/19 21:00:50 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「東北旅行の高速道路走行中にいきなりチェックランプ!😅
 でも、ディーラーさんがトランスミッションの内部洗浄、ストレーナー交換&純正CVTオイル注入により、格安でオーバーホールしてくれることになりました!😃
 
 流石です!😊

 奇跡の復活を祈り近々入庫です!😃😄」
何シテル?   08/21 19:47
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車内に良さそうなメッキ塗装を検証してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 18:57:17
ごぶやまパート2「クロストライアングルサポートForデリカD:5」取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 20:15:41
MC前デリカD5に純正風後付けブラインドスポットモニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 07:06:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜 (三菱 デリカD:5)
 一見、ローデストと思わせる外観ですが、フロントには自作リップスポイラー、サイドは、標準 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation