• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
kazoo zzの愛車 [ホンダ フィット3 ハイブリッド]
CCA値による12Vバッテリーの健全度診断 240504
1
CCA値による12Vバッテリーの健全度診断 240504 です。<br />
<br />
バッテリーを3年6ヶ月使用しました。<br />
<br />
バッテリーに過酷な冬が過ぎたのでバッテリーの健全度診断を行いました。*1<br />
<br />
バッテリーは良否だけわかっていても不安です。<br />
健全度SOHが何%かでわかっていると買換え時期の予測ができて安心です。<br />
<br />
<br />
*1: バッテリーが冬/夏に弱い原因<br />
バッテリー内部では、バッテリー液(希硫酸)が化学反応を起こすことにより、電気の充電や供給を行います。<br />
ところが、温度が低くなると化学反応が鈍くなって性能が下がるのが原因です。<br />
バッテリー上がりが夏に起きやすいのは、エアコン電力消費が大きいのが原因です。<br />
CCA値による12Vバッテリーの健全度診断 240504 です。

バッテリーを3年6ヶ月使用しました。

バッテリーに過酷な冬が過ぎたのでバッテリーの健全度診断を行いました。*1

バッテリーは良否だけわかっていても不安です。
健全度SOHが何%かでわかっていると買換え時期の予測ができて安心です。


*1: バッテリーが冬/夏に弱い原因
バッテリー内部では、バッテリー液(希硫酸)が化学反応を起こすことにより、電気の充電や供給を行います。
ところが、温度が低くなると化学反応が鈍くなって性能が下がるのが原因です。
バッテリー上がりが夏に起きやすいのは、エアコン電力消費が大きいのが原因です。
カテゴリ : 電装系 > バッテリー > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2024年05月04日

プロフィール

kazoo zz (カズー) です。 コンパクトカーがマイブーム。 重厚感のない軽快な走りでドライブが楽しいです。 7速DCT デュアルクラッチ・トラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

軽自動車を越えた走り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 05:48:38
ドウシシャ ON℃ZONE PVCクーラーバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:06:57
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:32:45

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッド 後期型 Sパッケージ (HVS) ホンダセンシング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation