• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kojimaihinaの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2024年1月3日

【追記】バッテリー充電後のバッテリー上がり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
年末年始の嫁実家帰省のため、バッテリー充電。
2
充電中の画像はこれしか無いんだけど、AGMのRecondモードで実施。
3
電圧はいい感じ。エンジン掛けて14.4v。久々に見た数字で安心。
4
焦ってて画像なし。

年明けて嫁実家からの出発時にバッテリー上がり発生。キーレスとかACCは使えてるけど、セルモーターがキュルンと言って回らずエンジンが掛からない状況。嫁実家なので救護して貰ってなんとか復旧したけど、まだ帰らなくて良いんだと歓喜してた子供達はションボリ。

正月休み中だし、出先とか高速のパーキングじゃなくて本当に助かった。
5
帰宅した翌朝、やはりエンジン掛からず。モバイルのジャンプスターターを使ってエンジンは掛けられたけど、時間を空けて投稿用の写真撮影のためACC電源入れてみたらこんな感じ。もうダメかな〜。

とりあえずサブバッテリーも充電して様子を伺ってみようかなと、諸先輩方のページを探してイイねとクリップ乱打してます。お世話になります、ありがとうございます。
6
追記。
昨年の3年目の車検時、某カスタム系ディーラーにシングル化の相談をしたところ、稀に原因不明の不具合が発生すると言う事でシングル化は見送り済。

サブ有りは不毛なんでもう一度シングル化を相談してみようかな。。。
7
追記その2
Dにシングル化の事をもう一度聞いてみたら、アイストのランプが付いちゃうのとオプティマにすると端子が細いので稀に接触不良があるとの事。下のコメントの返信でも書いた緊急停止の件は聞き間違いかもしれないのでコメント修正しときます(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセサリ電源へのヒューズ追加

難易度:

【🔋バッテリー充電🪫】BOSCH【Round-10】☀️タフな夏に備えて

難易度:

バッテリー交換記録

難易度:

CTEK バッテリー充電(バッテリー交換後2回目)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

メインバッテリー交換 LN3→LN4

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月4日 10:55
一度シングル化してエラー出るならAUXバッテリーを後からでも設置すればOKですがエラーが出る原因はいくつか有ります。
PCRは弄らずにコールドクランキング能力の大きなバッテリーを設置することが大切です。
またCTECKでメインバッテリーの端子に接続して充電する際もAUXバッテリーも繋がっている状態なのでメインにもAUXにも充電はされてます。切り離されるのは始動時前の一瞬とアイドリングストップ時のみです。
こういった制御なのでメインかAUXのどちらかが寿命を終えると駐車時等に健全なバッテリーから能力が衰えたバッテリーに常に電気が流れて再始動出来なくなるなんていう設計上の問題点(?)があります。
エンジンが動いている時の電圧は高いのは沢山充電しているときで充電が進むと電圧が下がっていくので高い方が良くないです。
始動前のACC時はメインとAUXの合成電圧、エンジン稼働時はオルタネーターの発電電圧、アイドリングストップ時はAUXの電圧になります。
まだお正月休みで暇だったので長文コメント失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2024年1月5日 19:33
あきらのカーライフさん、コメントありがとうございます。
長文、有益な情報がたくさんあって非常に助かります。
JLのバッテリーに関してはWEBで調べていても色々と理解に苦しんでいたのですが、メインサブが常時繋がっていて始動時とアイスト時に限って切り離される仕組みになっているというのであればとても納得です。
あと、シングル化するならバッテリーはオプティマイエローのLN3かLN4をディーラーに推奨されていたのでシングル化するかどうかに関係なくこれで行こうと思ってます。
2024年1月4日 15:47
エンジン掛けてるときに14.4Vってことは、オルタネーターが目一杯で発電してる状態なので、バッテリーの充電が少ないってことになります。
バッテリーが満充電に近い状態だとオルタネーターからの電力供給がないので12.6Vくらいの表示になります。
エンジンを停止してから1時間位置いてバッテリーの電圧を測って12.6Vよりも下がってたらバッテリーの劣化が進んできてることになります。
どのくらいエンジンを掛けずに置いていたかにもよりますが、仮にエンジン停止時に満充電だったとして、一週間放置してるくらいで10Vを切るような状況でしたら、どこかで漏電でもしてない限りはメインもしくはサブもしくはその両方ともがアウトです。
JLは暗電流が多いことで有名ですので、毎日通勤で短距離しか走らないとか休みの日にしか乗らないとかっていう使い方でしたら、常時補充電をオススメします。ボクは週イチくらいしか乗らないので、車庫に入れてるときは常にシーテックを繋ぎっぱなしにしてます。

そうそう。「毎日乗ってるから大丈夫。」ってのは間違いで、毎日乗ってても20〜30分程度の短距離だったらオルタネーターからの充電が間に合いません。

タラタラと書いてたらとりとめのない長文になってしまいました。スミマセン。
コメントへの返答
2024年1月5日 0:17
kaishowさん、コメントありがとうございます。
同じく長文コメントを頂けて非常にありがたいです。
自分の場合、納車直後でエンジンを掛けた時の電圧が14.4vだった記憶があったので、そこと同じなら大丈夫、、、っていう頭があったのと、エンジンが掛かっている間はオルタネータからの充電圧で2V程度かさ上げされるという断片的な知識で誤認してましたが、なるほどです。だいぶ無知を晒してしまったようでお恥ずかしい。。
JLは暗電流が多いというのはどこかで聞いた事があって、それ以来、見知らぬ土地でバッテリー上がりする恐怖に抗うためにも注意はしてたのですが、さすがに3年ごとにバッテリー交換ってどうなのかなとも思うので、交換後は常時補充電とまではいかないけど、週一補充電は検討してみます。色々とありがとうございました。
2024年1月6日 23:53
アイストの警告灯対策はPCRを弄らない事とTAZER等を用いてアイドリングストップを解除することです。

米国のJLフォーラムではPCRを無効化してジャンパー線を用いてのシングル化が公開されてますが条件悪い時に間違ってアイドリングストップを働かせてしまうとエラー出やすいというか出て当然と思ってます。警告灯表示でなくてもPCR弄ると裏ではエラー出てます。

kaishowさんのおっしゃる通り同意見でJLは暗電流大きいです。
2週間乗らなくて再始動できなくなっても異常ではなく仕様と米国Dは言ったりもするそうです。
LN4使ってますがより暗電流が大きくなるコントロールリレーを付けているので夏場は気にしないですが冬は2週間以上乗らない時はCTEKで一晩充電してから始動させてます。

オプティマの端子が細いですか?SAE規格とDIN規格ごっちゃになってしまわれてるのかもしれないですね。JKなら可能性あり得ますがJLは固定法自体DIN規格なのでLN、DH系ならターミナルもDINのタイプA1で問題無いですよ。

ラングラーのバッテリーの問題点は突っ込み所満載の表現ですが
乾電池でいうと単4電池と単2電池の並列繋ぎです。
それを一緒に充電したり使ったりするのですから
お互いに影響を及ぼし合い短命になります。
そして最初に小さなAUXバッテリーに寿命が来てメインもそれに引きずられて無理心中の例が多いと思います。
ならば単1電池1本で悪影響を減らし寿命を延ばしてコストもメンテも削減しようという感じです。
コメントへの返答
2024年1月7日 14:41
コメント見て頂き返答までありがとうございます。

そうですね。エラーが出るのも(理屈ではなく何となくですが)解ると言えば解るので、TAZERでアイスト解除しちゃえば良いかなと単純に考えてました。

暗電流の程度はわかりませんが、今回の件で色々と調べているうちに補充電の大切さを身に染みて理解しました。
今は屋外コンセントから延長コードでCTEKを繋げて補充電している都合上、雨の日が続く時期は難しくなってくるので、気軽に補充電出来るようなやり方を検討してみます。(とりあえずCTEKのプラグを車内に引き込んで何とかできれば…)

オプティマの端子の事は…そうなんですね。。規格の違いとかは知りませんでしたが、そもそも事情を知らない嫁さんが運転している時に事が起こったら大変だと思っていたので、問題ないのであれば安心です。非常に助かります!
最後の乾電池の表現はとても胎落ちします!乗り始めの頃は、バッテリーが2つあるからメインが上がった時などにサブを予備的に使えたりするのかと思ってましたが、ただの並列であれば1本でも大きく変わらないですね。逆に納得してシングル化に進めそうです。
大変、勉強になり助かりました。ありがとうございます!

プロフィール

「[整備] #ラングラー バッテリー上がりからのシングル化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3291325/car/2993360/7654715/note.aspx
何シテル?   01/27 01:17
初めての車がXJチェロキー、 その豪快さが忘れられず十年来の憧れを経て、ついにJLラングラーを手に入れました。 ありがとうJEEP、ありがとう嫁。 収...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネット周りの小ネタアレコレ✨(表面編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 00:11:46
情報 : JLファイヤーウォール突破口について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 20:50:07
[ジープ ラングラー]不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 18:00:12

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
11月にようやく納車。 車幅に慣れないのと思った以上にハンドルがヌルヌル過ぎて 不安の方 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation