• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラペの愛車 [DSオートモビル DS7 クロスバック]

整備手帳

作業日:2021年6月7日

ポーレンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本格的な夏を前に交換しました。交換品はAliExpressで純正と書いてあるものをトルコのお店から取り寄せました。
かなり安かったので心配しましたが、たぶん正規品です。(理由は不明ですが、お店はしばらくしてAliExpressから消えていました。)
写真の左が外したもの、右がたぶん正規品の新しいものです。
思っていたよりかは汚れていませんでした。

3008や5008と同じ構造でしたので、作業は3008、5008の方々の投稿を参考にさせていただきました。
2
フィルターの取り付け部には運転席ハンドル下のカバーを外してアクセスします。
カバーは手で簡単に外せました。
3
ここの黒い蓋を取り外すと、中に上下に分かれてフィルターが入っています。かなり奥まったところに入っていて作業はしづらいです。
4
フィルターの1枚目を取り外したところです。下に(写真右よりに)2枚目が入っています。
フィルター部入口までのあまりの狭さに、このあたりから、取り外したはいいけど取り付けられるのだろうかと不安になってきました。
5
格闘の末(肝心なところの写真を撮るのも忘れて)なんとか無事に作業を終えました。
写真手前側というか真ん中あたりの金属部品がフィルターを入れるときに邪魔をしていたので、フィルターを少し曲げると入れやすくなりました。
次はもっと上手く作業できるといいのですが。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキローター交換1回目

難易度:

フロントブレーキパッド交換1回目

難易度:

DS7 ボーレンフィルター点検

難易度:

3回目車検

難易度:

ぬりぬりガラコDX2回目

難易度:

CCグロスゴールド ホイールコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ホイシュミット さん こちらこそ失礼しました、確かに説明書には♢が3つ並んでて不思議ですね。気づきませんでした(汗」
何シテル?   02/26 00:50
ラペです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BSI異常によるバッテリー突然死 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 16:54:35
MAXWIN MDR-C003A1X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 13:55:15

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
国内メーカーのコンパクトカーからの乗り換えです。 輸入元(PSA Japan)で広報車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation