• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月18日

散る

散る 先日、河津桜を見に行こうと早朝からバイクで出かけてきました。

現地には7時頃に到着、要は渋滞と混雑を避けるために朝早く出て、昼頃に帰ってくるはずでした。


滞在1時間ほどで離脱。

行きは伊豆縦貫道経由でしたので、帰りは東伊豆沿いに、途中から伊豆スカイラインを通っていきました。
そして、箱根峠から国道1号を小田原方面に向かおうとしたとき、事が起きました。

箱根峠交差点を曲がり、右カーブに差し掛かった時、一瞬滑る感覚がありました。
それにビビッて減速しようとブレーキをかけるも、いとも簡単にタイヤがロックし、そのまま真っすぐ滑ってゆく・・・。
ブレーキを数回かけては離してをを繰り返すも減速感が得られず・・・



ボゴッ ガシャン痛ってぇ・・



そのままガードレールに斜めに突っ込んで散りました。
この時の速度は30km/h程度、左足から出血(血がズボンに染みてくる程度)はしていたもももコミネのプロテクターを着こんでいたため大事には至っていないと思っていました、この時は。
立つことはできる、歩くと痛い、救急車呼ぶほどでもないと思っていました。(ここでは傷口は見ていない。)

幸いなことに、真横で別件の事故処理をしていた警察官がいたため、すぐに助けてもらい、痛む左足を引きずりながらバイクを安全な場所へ移動し、事故処理の手続きを受けました。

そして保険会社を通じてロードサービスを手配、途中雨に打たれながらも約2時間弱でローダーが到着、それに同乗させてもらい行きつけの板金屋へと帰って来たのでした。

ここで初めて、念のため病院に行こうと近くの大きめの病院に電話して、傷口を確認するように言われてズボンをめくり、思っていた以上にしっかり怪我をしていることが判明しました。
病院からも救急車を呼ぶように言われ、その手配をしたのでした。

病院で傷口を15針程度縫ってもらい、現在は自宅で療養中となります・・・。


さて、滑った原因ですが、おそらく路面を覆っていた油が原因と思われます。
油の浮いていた原因は分かりませんが、直近で起きていた交通事故が原因なのか、その事故もこの油が原因で起きたのかは分かりません。
ローダーの到着を待つ間、雨と一途に虹色に輝く何かが一緒に流れてくるのが見え、ローダーに同乗してその助手席から、現場が油膜で覆われているのをハッキリと確認しました。
ただ・・・バイクに乗っていた時は水で湿っているようにしか見えず、回避は困難だったかもしれません。


続いてバイクの損傷状況。

左からぶつかって左に倒れたので、当然左側に被害が集中しています。
現地で見た&板金屋で見た限りでは・・・

ヘッドライト左側摺損
左サイドマーカー割損
左カウル破損&摺損
左フレームスライダー脱落(根元からネジが折れた)
シフトペダル曲損(自走不能と判断した要因、これが左足にめり込んだ可能性)

仮にこれですべてだった場合、交換する部品代は約14万と出ました。(価格計算はカワサキ公式のパーツカタログより)
そのうち半分がヘッドライトの部品代。高い
油で滑ったとはいえ自損事故の扱いのようなので、保険修理は利かずすべて自費となります。
抜糸できたらひとまず現車をよく確認して、部品交換か修理を見極めていこうと思っています。


バイクに乗る皆さまも、路面の油にはどうかお気をつけてください・・・。
あと、プロテクターを着よう、今回もし着ていなかったら肋骨折ってたかもしれない。
ブログ一覧 | Ninja250 | 日記
Posted at 2024/02/18 22:32:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクは危険と言うけれど危険なのは ...
ntkd29さん

最近のバイク事故から #22
KUMAZOさん

最近のバイク事故から #4
KUMAZOさん

最近のバイク事故から #28
KUMAZOさん

最近のバイク事故から #31
KUMAZOさん

久しぶりに立ちゴケる
Sam@V&Pさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シティ マフラーカッター付け直し https://minkara.carview.co.jp/userid/3292569/car/3503872/8002344/note.aspx
何シテル?   11/09 23:53
車3台、バイク2台、どうしてこうなった(´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
人生初めてのマイカーです。 新型が発売されましたけどまだまだ乗ります。 ソニックデザイン ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
モトコンポを手に入れたら結局欲しくなってお迎えしてしまった、反省はしていない。 ※ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
中古車屋のオーナーの趣味でこの色に塗られていました、オーナー曰く「国防色」。
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
納車後10分で倒しました@自宅バイク置き場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation