• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

私は嫌いです。



私は○○が嫌いだ

○○は幼稚で礼儀知らずで気分屋です
前向きな姿勢と無いものねだり、心変わりと出来心で生きている  
油断すると付け上がりほったらかすと悪乗りする ボディだ
ピラーだホイールだとはっきりみえるところに出来て人を囃し立てる
無神経さ

私ははっきり言って潔癖です。

遠慮のそぶりも見せない
忍耐のかけらも無い 人生の深みも渋みも何にも持っていない。
その癖下から見上げるようなあの態度
洗車の時は足手まといエアロ取り付けのときは悩みの種
いつも一家の問題児
そんなお荷物みたいなそんな宅急便みたいな
そんな○○たちが嫌いだ

私は思う
この世の中から○○が一つもいなくなってくれたらと・・
○○のない世の中ならどんなに良いことでしょう。
私は○○に生まれないでよかったと胸をなでおろしています。


私は○○が嫌いだ
私は○○が嫌いだ

○○が世の中のために何かしてくれたことがあるでしょうか?

いいえ! 

○○は常に私たち車好きのの足を引っ張るだけで身勝手で

それに足が臭い!

中略

ありがとう 私たち大人だけで徹底的に行きましょう。

とにかく私は○○が嫌いだ。

誰がなんと言おうと 私は本当に○○が嫌いだああああああああ!






ええ・・・・・錆びました  (-_-;)





ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2011/05/29 17:30:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

カメラ不具合
Hyruleさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2011年5月29日 17:39
ジムニーですか?錆びるの早くないですか?
しかも、ボンネットとは・・・ここは錆びないボンネットに交換ですね。
コメントへの返答
2011年5月29日 17:41
matax28さん こんにちは。
おそらく飛び石が原因だと思います。なんだかなぁ・・・・・・
錆びないボンネット・・・・高すぎです。笑
2011年5月29日 18:36
お疲れ様です。


錆は大敵ですね‥


アメリカの車は下廻り処理とかはどうでしょうか‥?


季節の変わり目ですからね~
コメントへの返答
2011年5月29日 21:23
you-Z06さん こんばんは
ええっ・・・私にしてはちょっと真面目に書いてみました。笑
私は錆がとにかく嫌いなんです。パーツを取り付けるときにも防錆処理をきっちりしないと許せないタイプです。
ちなみにコルベットはボディはFRPとカーボンで、フレームは軽合金ですから基本大丈夫じゃないかと思っています。
ところでyou-Z06さんはこちらはご存知ですよね??
http://www.westcorvette.co.jp/newc6.html
2011年5月29日 18:37
ちっ、カンぢゃないんですね・・・・p(´⌒`q)
コメントへの返答
2011年5月29日 21:24
ごるふぁ~@ハチさん こんばんは
ええっ(゜_゜>) いくら私が嫌いだからって・・・・・・・カン・・・・笑
2011年5月29日 20:10
あららー(長音記号2)錆は困りものですねがく~(落胆した顔)
うちの964はガレージに早速お漏らしをしていますふらふら
コメントへの返答
2011年5月29日 21:30
よしえさん こんばんは
私はオイル漏れはある程度許せるのですが錆は・・・・・絶対に許せないタイプです。おそらく石をはねてそれに気が付かなかった私の問題でしょうね。
洗車したのが半年ぶりですから・・・・(^_^;)
2011年5月29日 20:21
ってか、この大きさになるまで
放置されていた事自体
可哀想な気になるのは私だけ?
コメントへの返答
2011年5月29日 22:11
シンゾウさん こんばんは
えっ・・・・・・じ、じつはその通りなんです。
洗車したのが6か月ぶりなんです。
そこで気が付きました・・・・・また何とかして修理しないと・・・
2011年5月29日 20:31
最近もっと大きな○○見たような気がします

早めの対処でスッキリしてください。
コメントへの返答
2011年5月29日 22:14
ケェ~ンさん こんばんは
そうでしたね・・・(#^.^#)
私のはまだ軽傷なんですが実はバンパーステーの方にも発見しました。こちらは最初バンパーを取り付け以来したショップがいい加減な取り付けして錆びちゃったんです。
後からいくらやり直しても一回出た錆はなかなか根治できないです。ケェ~ンさんも注意してください。
2011年5月29日 21:32
え~(@_@;)もうサビ出ちゃったのですか??

山を走り過ぎ!!?

コメントへの返答
2011年5月29日 22:15
スポエリ55さん こんばんは
おそらく飛び石の傷から錆が広がったものとおもいます。ジムニーに乗ってて錆を気にするな・・・という話ですけど。笑
2011年5月29日 21:57
こんばんは

錆はひどくなるばかりで、虫歯と同じですね。
僕のM3も左足上のグロメット周りとストラットの付け根がさびています。
(台風で雨が入っていました)
どこか良いところが見つかり次第、入院予定です。
コメントへの返答
2011年5月29日 22:17
中島君さん こんばんは
M3も錆はやばいでしょうね。わたしのも大きなものはないようですが先日ガラスを外した時にフロントのエッジにいっぱい発見されました。(-_-;)
とりあえず修理に出ましたがどうなることやら・・・・
2011年5月29日 22:19
そんなに嫌いなら もっと早い時期に対処を・・

って、もうカーボン手配済みなんでしょ♪
コメントへの返答
2011年5月29日 22:24
元さん魂さん こんばんは
いやいや、錆を修理する段取りをしています。
これは一応通勤車なんでオケネかけられません。まぁここはこれでいいのですがバンパーステーにも錆が出てるんですよね。
こっちがショックです。(-_-;)
2011年5月29日 23:22
鉄でできている証ですね。笑
コメントへの返答
2011年5月30日 12:38
秋山さん こんにちは。
ええ・・・そうなんです。
まだボンネットはいいのですがバンパーステーは・・・・いっそのことステンで造ろうか思案してます。
2011年5月29日 23:37
ジムニーいいなあ~
何処へでも行けるから!!
◯◯処理頑張ってください!
コメントへの返答
2011年5月30日 12:39
しょうた君さん こんにちは
錆はほっとくとつけ上がりますね。
どうにかして最初の段階で納めないと・・・・
まだボンネットはいいとしてバンパーステーのほうが心配です。
とりあえずネジ外してちぇっくします。あーあ・・・・です。

プロフィール

「@Gronberg(グレンバーグ) さん、こんにちは
火山だと言うことはなんとなくわかります。浅間山でどうですか?」
何シテル?   06/07 19:30
見た目より意外と軽量なマシンでストリートを走る予定です。エアコン、屋根無しの漢の車です。今度は幌が付く車の予定です。生きてるうちにシェルビーCSX6136に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mini corvette 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:29:37
フィアットやりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:10:58
OFFBOYさんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 02:10:32

愛車一覧

カワサキ GPz600R カワサキ GPz600R
超かっこいいバイクに仕上がりました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5速マニュアル。通勤に使用してます。マフラー変えてかなり中低速がよくなりました。今は2イ ...
トヨタ レジアスエースバン midnight crow (トヨタ レジアスエースバン)
新型の噂が常に話題に上がり、なかなか買えなかった(買わなかった)ハイエース、ある日友人か ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
人生初のホンダ車です。 貰い物です。サーキットの足に最高? 牛串積めないしジュース積めな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation