• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月03日

新しい仲間

今日ライムグリーンの部品どりGPz600Rがドナドナされ新しい仲間がやってきました。この子もまた部品取りなんですがかなり綺麗です。

さて、何かわかりますか?










当たっても何もありません。

近くの方ならご飯くらいは奢りますよ。(笑)
ブログ一覧
Posted at 2022/04/03 21:34:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2022年4月3日 22:01
今日答を聞いて知っている者ですが答えても良いのでしょうか?(笑)

綺麗な車体ですね(^∇^)こちらを仕上げる感じ?
コメントへの返答
2022年4月3日 22:03
スポエリさん こんばんは
今日もご馳走様でした。いつもすみません。
スポエリさんは答えてはダメですよ。正解者はROSSOでランチですね。笑
2022年4月3日 22:58
友達が乗っていたGPXにカラーが似ています。250でしたが・・
コメントへの返答
2022年4月4日 15:31
kerker21(゜◇゜)/さん、こんにちは
そうなりますよね。ペットネームは忍者600Rなんですがご覧のようにメーターがキロなんです。で、この子の本名はGPz600Rなんです。(笑)
私もGPx600Rだと思ってました。エンジンが私の600Rよりはるかに高出力なんです。^_^
2022年4月4日 17:22
てっきり、Gpz600Rかと思いましたがメーターが違いますね(^-^ゞ
また、楽しみが増えましたね♪
コメントへの返答
2022年4月4日 17:48
シマッタ男さん こんばんは
GPz600Rが正解ですよ。
ヨーロッパ仕様?はGPxではなくGPzだった様です。車検証もGPz600Rです。^_^
2022年4月29日 12:34
GPXですよね?
国内ではGPX,海外ではGPzでしたっけ?
コメントへの返答
2022年4月29日 18:59
devil_tz500gさん、こんにちは
ハンドルネーム変わりました?
アメリカではNINJA600R
ヨーロッパではGPX600Rとなってますが車検上の正式名称はGPz600Rなんですよね〜。私もよくわからないのですがたまに業者さんのオークションに出る場合もGPz600Rとして出てきます。
車名とペットネームみたいな物なんでしょうか?

プロフィール

「@Gronberg(グレンバーグ) さん、こんにちは
火山だと言うことはなんとなくわかります。浅間山でどうですか?」
何シテル?   06/07 19:30
見た目より意外と軽量なマシンでストリートを走る予定です。エアコン、屋根無しの漢の車です。今度は幌が付く車の予定です。生きてるうちにシェルビーCSX6136に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mini corvette 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:29:37
フィアットやりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:10:58
OFFBOYさんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 02:10:32

愛車一覧

カワサキ GPz600R カワサキ GPz600R
超かっこいいバイクに仕上がりました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5速マニュアル。通勤に使用してます。マフラー変えてかなり中低速がよくなりました。今は2イ ...
トヨタ レジアスエースバン midnight crow (トヨタ レジアスエースバン)
新型の噂が常に話題に上がり、なかなか買えなかった(買わなかった)ハイエース、ある日友人か ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
人生初のホンダ車です。 貰い物です。サーキットの足に最高? 牛串積めないしジュース積めな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation