• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Take4@のブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

さて。。。。本番までに・・・・

さて。。。。本番までに・・・・さて、リハビリですが結果として練習走行2本とちょっとしか走れませんでした。
(一本目はエンジンブローされた方がいらっしゃって赤旗、オイル処理の結果合計3周くらいしか走れませんでした。エンジンブローは心と財布が痛いです・・私の好きなS30Z、残念です。)
で、今までの自分の走り方を少し換えて丁寧なステアリング操作とカービングスキーならぬ剃刀コーナーリングを目指してみました。
タイヤは中古の11S、ホイールはSLではないTE37です。
ディフューザーを取り付けしたので空力のテストも兼ねています。
早速走り出して丁寧なステアリング操作を心がけます。またリヤブレーキパットも新品なので
あたりをつけるために効きを探りながらの走行です。
3周目のジェットコースター先右で白煙が上がっています。
「エンジンブロー?」と思いながらコーナーを凝視すると・・・
あったあった。。。やはりオイルがまかれていました。
まだオイルフラッグもイエローも出てませんでしたのであのまま突っ込んだらそのまま外のガードレールにさようならぁ。。。。ですね。笑
で、ほぼ一本目は終了。
ピットで親分きりんさんやエフ964 さんRYUさんやK26 さんたちとちょっとだべりながら
次の走行のことを考えます。
で、二本目、結構頑張ったつもりですがまったくタイムは伸びず12秒がやっとの状態・・・
「むぅ・・・・・こんなもの?」
ディフューザーの恩恵も良くわからないまま自分の走りを反省します。
そういえばタイヤもまったく滑らず、挙動もまったく乱れていない・・・・
もっと限界は上にあるのかも?
と思いながら3本目、いつものステアリング操作に戻してアクセルを踏んでみます。
でもタイムは10秒中盤・・・・しかも最後の方でヒールトゥでエンジンがアクセルについてこなくなりました。しくしく・・・・
やはり練習をしないと・・・・・前途多難です。

さてピットで皆さんと談笑の後帰路に。
こりゃあ本番はきびしぃなぁ・・・・と思いながら帰ってくる途中の積載車の中で今回ピットクルーを務めてくれたK兵くんといろいろ相談します。
で、結論、本番までにバネレートアップ、ダンパーのセッティング変更を行います。
これが吉とでるか凶とでるか?は神のみぞ知る?ですが
やれることはやっておこうと・・・・・
いったいどうなるやら・・・・・・
Posted at 2011/10/11 14:03:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 30M3 | クルマ

プロフィール

「@Gronberg(グレンバーグ) さん、こんにちは
火山だと言うことはなんとなくわかります。浅間山でどうですか?」
何シテル?   06/07 19:30
見た目より意外と軽量なマシンでストリートを走る予定です。エアコン、屋根無しの漢の車です。今度は幌が付く車の予定です。生きてるうちにシェルビーCSX6136に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
910 1112 13 1415
16171819202122
2324 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

mini corvette 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:29:37
フィアットやりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:10:58
OFFBOYさんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 02:10:32

愛車一覧

カワサキ GPz600R カワサキ GPz600R
超かっこいいバイクに仕上がりました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5速マニュアル。通勤に使用してます。マフラー変えてかなり中低速がよくなりました。今は2イ ...
トヨタ レジアスエースバン midnight crow (トヨタ レジアスエースバン)
新型の噂が常に話題に上がり、なかなか買えなかった(買わなかった)ハイエース、ある日友人か ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
人生初のホンダ車です。 貰い物です。サーキットの足に最高? 牛串積めないしジュース積めな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation