• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Take4@のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

復活に向けて

今回M3を損傷させてしまったわけですが意外と被害は少なくとどまり
懸念していた「修復暦あり」扱いにもならないようです。よかった・・・・
で、いろんな皆さんのおかげで部品も着々と集まっています。
ウインカーは職人さんから分けていただけそうですしショートパーツも何とかなりそうです。
大物としてはアパルーサさんからレインフォース、主治医からガラス類などが調達、
キリーフィッシュからはバンパーをお世話になります。
ガラス。。。そう、今回跳ね石でフロントガラスが割れちゃいました。これが結構痛い!
値段も工賃も結構な額しますからね。でも、サーキット走っていると良くあること!とあきらめて
復活に向けて加速します。

さて、実は今回のレース前、私のテンションは少し下がり気味でした。
オートポリスでのタイムアップ、私の車のポテンシャルでは後1秒~2秒が限界です。
一桁を出したところからちょっと燃え尽き症候群、次に何をするか?で悩んでいたんです。
一桁でるとつぎは?やはり2分切り?
30では無理!!となると箱換え? いや、30をさらにポテンシャルアップ?
などなどいろいろな考えが渦巻くなか集中力が足りなかったのかも知れません。
しかしあの状況でタイムアタックもしてないのに11秒フラットがでるとなると
もうちょっと先を見てみたいきもします。
そんな時この方
の動画を拝見しS2000でもやれるなら30でももっといけるはず!
と勇気付けられました。
本当の激速!をリンク先から是非ご覧ください。
Posted at 2011/03/31 13:09:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 30M3 | クルマ
2011年03月27日 イイね!

ご存知のかたもいらっしゃるとは思いますが。

ご存知のかたもいらっしゃるとは思いますが。今日のデスタイ、こんなになりました。一ヘアに普通に入ったらブレーキが抜けた?みたいになりそのまま前の◯◯さんの右リヤに(; ̄ェ ̄)
本当に申し訳ない気持ちでやりきれませんでした。この場をお借りしてお詫び申し上げます。後で知ったのですがその周から三コーナーから一ヘアまでうっすらオイルがでてたようです。自分でまいたかも‥とも思って確認したのですが私の車からは漏れてませんでした。よかった^^;
私のはパンパー、レインフォースメント、ホイール、ライト一個がこわれましたがバンパー、ホイールはスペアありです。早く復活させてやりたいです。シクシク。・°°・(>_<)・°°・。
Posted at 2011/03/27 19:00:02 | コメント(31) | トラックバック(0) | 30M3 | クルマ
2011年03月21日 イイね!

今シーズン開幕

震災の被害に合われた方に心よりお見舞い申し上げます。
出来たら現場に出かけて行って被害者の救済に向かいたい気持ちでいっぱいです。
独り身だったら・・・・。救援活動行われている方々に敬意を表します。
cvsさん、頑張って!!!


さて、ブログを自粛していたわけではないのですが事故のこと、原発のこと、ニュースを見ていると
心が落ち込んできてブログを書く意欲がわきませんでしたが
今月頭にDES-TAIの参加を決めていたのでそれに向けて気持ちを切り替えました。
で、練習走行に行く予定にしたのですがAPは今日も雨、と白い悪魔に覆われていました。(-_-;)
早々にあきらめてDES-TAIの打ち合わせとトラブルの解消に主治医のところに相談をしにいってきました。
ちょっとした相談・・・・それは・・・・・

タイヤです。
私のM3のタイヤは、現在フロントは245/40  リヤは255/40の17インチです。
銘柄はブリジストン、RE-11Sです。
周りの皆さんと話をしていると
やっぱりタイム狙うならヨコハマ・・・・・という声が聞こえるため
次はヨコハマのA050?にしようと思ったのですが・・・
同サイズでも太くて履けない・・・・
という事実が判明しました。

どういうことかというと・・・・

ブリジストンの245とヨコハマの245ではおよそ4mmヨコハマの方が太いのです。
ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが私の車のクリアランスはせまいところで
0mm・・・笑
つまり当たっているところがあります。
幅で4mmも広がったら絶対アウト!!!

うーむ・・・・・・・・だめかぁ・・・・・
ここまで散々太いタイヤを履くためのモディファイを繰りかえしておりますので簡単にはいきそうもありません。
しょうがないので次のモディファイの計画
1)ビジュアル
2)ミッションシーケンシャル化(できるのか?)
について資料を集めてみます。
Posted at 2011/03/21 00:01:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 30M3 | クルマ
2011年03月08日 イイね!

桜・・・・散る?

桜・・・・散る?今年も我が家(借家)の庭の桜が咲きました。
さくらんぼが実をつける種類でソメイヨシノではありません。
いよいよ春かなぁ・・・・同時に私のサーキットシーズンも到来?
スケジュール調整によりDES-TAI参加できるかもですが
問題は練習ができないこと。もしかしてぶっつけ本番?
で、今日apcsl様のブログで知ったのですが赤く熱い会社が倒産したそうです。
そのことを主治医と電話で話してたらゼロスポーツも同じく倒産だそうです。
如何にこの業界が不況なのか?あらためて感じてます。
桜が咲くこの次期にあんまり不景気な話は聞きたくないですよね。
早く民スつぶれて新しい政権がきちんとしたビジョンを持って政策を
練って運営して欲しいものです。
あっ自ミンはだめですよ。人の足引っ張ることしか考えてないです。
昔の「何でも反対党」ですね。
Posted at 2011/03/08 19:07:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | 30M3 | クルマ
2011年03月01日 イイね!

納車になりました。

納車になりました。先日母親のプリウスが納車になりました。
初めて対面した時に想像した色と全然違いかなり驚きました。
よくカタログに「印刷の都合により実物の色と異なって見える場合があります」
なんて注意書きがありますがまさにその通り!!!
どう見てもブルーじゃなくて「ラベンダー」です。
乗り味はさすがプリウス、デザインもおしゃれで素敵です。
きっと母親も喜んでくれるでしょう。
ただグレードが「L」なのでちょっと内装が安っぽい・・・(-_-;)
燃費は24km/Lを記録しました。すげー((+_+))
Posted at 2011/03/01 23:40:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Gronberg(グレンバーグ) さん、こんにちは
火山だと言うことはなんとなくわかります。浅間山でどうですか?」
何シテル?   06/07 19:30
見た目より意外と軽量なマシンでストリートを走る予定です。エアコン、屋根無しの漢の車です。今度は幌が付く車の予定です。生きてるうちにシェルビーCSX6136に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
67 89101112
13141516171819
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

mini corvette 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:29:37
フィアットやりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:10:58
OFFBOYさんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 02:10:32

愛車一覧

カワサキ GPz600R カワサキ GPz600R
超かっこいいバイクに仕上がりました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5速マニュアル。通勤に使用してます。マフラー変えてかなり中低速がよくなりました。今は2イ ...
トヨタ レジアスエースバン midnight crow (トヨタ レジアスエースバン)
新型の噂が常に話題に上がり、なかなか買えなかった(買わなかった)ハイエース、ある日友人か ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
人生初のホンダ車です。 貰い物です。サーキットの足に最高? 牛串積めないしジュース積めな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation