• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ym38z0327のブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

トウ電切り離し計画、その八

トウ電切り離し計画、その八 前回は、ソーラーパネルをのっける 足場とアンカーワイヤーの取り付けが終わりました。

今日はパネルをのっけて配線と動作確認まで、やっていきまーす♪


 今回 購入した30mmの棚用のアングル材
いままで使った物は塗装処理してあるのにサビが発生しているので、安価なスプレーで塗装します。
まあ〜屋内使用の製品なので、サビが出ても文句はいえないか!


 3回くらい重ね塗りができました!


 3分の全ネジを逃がすバカ穴加工して、先日取り付けた金具にのっけて、アングル材2枚を共締めしまーす!
これが40ミリ5ハヤウマアングルのオーバル穴の芯と、30ミリの棚用のアングルのオーバル穴の芯がピタリとソロいます。


 両端は、M6のBNでアングル材を緊結!
これで パネルの足場は完成です!


 スライダーをセットして!
ロープを使って、パネルを屋根上に移動して、完成した足場にのっけまーす♪


 パネル 設置完了!
鼻隠し側は、アングルとパネルはドリルビスで縫って、アンカーワイヤーを縛るピースを これもドリルビスで縫って、ワイヤーを緊結!




 こんな感じでーす!


 延長ケーブルを作り込んで、接既存PVラインへ続前の極性チェック!
[38V] 発電中!


 パネル増設前の発電 電圧
[185.2V]


 6枚に増設後の発電 電圧
[214.0V] 約30V増加‼️


 バッテリーへ充電中の電圧
[190V]


 これにて、パネル増設作業は終了でーす♪
この次の課題は、バッテリー容量のアップです。
とりあえず 200ah に増加したいところです。




















Posted at 2024/06/17 15:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「入院2日目の、出来事でした。

個人事で、すみません。」
何シテル?   08/11 22:29
ym38z0327です。よろしくお願いします。 現在所有のカプチーノは、2台目と3台目になります。 1台目は、新車(ミドリカプチーノ)で93年に購入して、9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 78
9101112 131415
1617181920 21 22
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

iminzmさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:23:58
ウィンカーリレーの交換 しまーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 07:25:09
20231203 今日の散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:30:50

愛車一覧

スズキ カプチーノ 2号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノ2号機 かみさんに「オートマなら乗る?」とたずねたら 「乗ってみる」というこ ...
スズキ カプチーノ 1号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗ってます
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
縁があって、我が家にやってきた。 人生初の、ハイブリッド車でーす。 走行距離32000km
日産 モコ 日産 モコ
日産車でないと、日産の社員なので オドメーター25万キロ越え、20万キロぐらいで、エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation