• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ym38z0327のブログ一覧

2024年06月07日 イイね!

ツバメたちの観察? 2024 皐月

ツバメたちの観察? 2024 皐月 先月(5月)から定点観測?してるパーキングエリア内のツバメの巣を中心に写真を撮って見ました。

 タイトル画像は、おそらく今年生まれたヒナだと思います。(6月5日の絵)


 5月14日 たぶん、卵温め中!


 5月15日 たぶん、抱卵中!



 5月16日 照明器具の上で!
 親鳥?


 5月17日


 同日 何ヶ所かある巣の中に ヒナ の姿をを発見!


 5月20日


 同日 あたまの両側に生えている角みたいな産毛が可愛い!


 5月23日 だいぶ成長しました。
モフモフでーす♪


 5月23日 羽ばたきの練習?


 5月27日


 5月28日 巣が狭くなってきた。


 同日


 同日 親鳥かなー?


 5月29日


 同日 ヒナ少ない?


 5月30日


 同日 ヒナ 居ない


 5月31日


 同日 ヒナ か 親鳥 か わからん


 同日


 6月1日 ここの巣のヒナもだいぶ成長しています。


 6月5日 アレ 巣がない!

 6月6日 7日 巣にいる時間が短く ほとんど外出中! で空き巣の写真しか撮れません。

 ほとんどのヒナが巣立ちを終えました。

ツバメは2回子育てをするので、そのタイミングで撮影できれば、また 観察してみまーす♪

観察してみて、本当にヒナの成長って早いんだと思いました。
その成長のためのエネルギー源を狩ってくる親鳥は、すごいと 改めて感じました。

あー、人ってちっぽけな存在ですね。
自然があってその中で人間が生かされていることを再認識させられました。









































Posted at 2024/06/07 20:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月05日 イイね!

トウ電コストダウン計画 運用編 ⅢW目

トウ電コストダウン計画 運用編 ⅢW目 システムが稼働して、第参週目!
トウ電からの買電を振り返ってみまーす!


 5月29日 2.9kWh
しかし、商用電源から充電中なので 最終的には更に値は高くなるますが、24時になるとデータはリセットされるので最終値はわかりません。


 5月30日 4.4kWh
この日も、前日と同じく充電中です。


 5月31日 3.8kWh
この日も、前日と同じく充電中!


 6月1日 0kWh


 6月2日 9.4kWh


 6月3日 0kWh


 6月4日 13.2kWh

結果 買電した日は 5日
曇りの日が多いとやはり発電が下がります。
でも、ソーラー発電が『ゼロ』の日はないので、曇りでも100%買電ではありません!

















Posted at 2024/06/05 20:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月03日 イイね!

レインボー!

レインボー! 朝、職場に行く途中に虹が!
雨が上がってから、けっこう時間経ってくると思うが!

何かいいこと あるかなー!
Posted at 2024/06/03 07:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「入院2日目の、出来事でした。

個人事で、すみません。」
何シテル?   08/11 22:29
ym38z0327です。よろしくお願いします。 現在所有のカプチーノは、2台目と3台目になります。 1台目は、新車(ミドリカプチーノ)で93年に購入して、9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

20231203 今日の散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:30:50
剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 19:24:42
MT中身写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 12:43:40

愛車一覧

スズキ カプチーノ 2号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノ2号機 かみさんに「オートマなら乗る?」とたずねたら 「乗ってみる」というこ ...
スズキ カプチーノ 1号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗ってます
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
縁があって、我が家にやってきた。 人生初の、ハイブリッド車でーす。 走行距離32000km
日産 モコ 日産 モコ
日産車でないと、日産の社員なので オドメーター25万キロ越え、20万キロぐらいで、エンジ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation