• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ym38z0327の"1号機" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2024年6月2日

球の交換ではすまなかった!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 フロント 運転席側の方向指示灯が点灯しない!
2
 リヤ 助手席側の方向指示灯が一部点灯しない部分があり、暗いです。
3
 テールライトをバラして、サクッと交換‼️
4
 交換、復旧完了!
フロントもサクサクと作業完了の予定でしたが!
5
 球を交換しても、点灯しない!
えッ、交換した球が、たまたま不良品か?
6
 テスター出して、電圧調べたり!
確実なのは、助手席側のウィンカーと入れ替えてみた。
助手席側は点灯。入れ替えた運転席側は点灯しない!
ウィンカーポジションランプのユニットも疑い、切り離してオリジナル直結したら問題なく点滅したので!
どこかで断線です。
 写真は、ダメな箇所を探すのに、ヘッドライトユニットを取り外して、サーチングです。
7
 赤丸印の分岐をとっている、ギボシ端子のカシメ部で断線していました。
8
 点灯 確認〜!
あとは、外した部品をドンドン戻しまーす♪
9
 戻す前に、バラしたついでに、クリーニングして!
10
 お決まりの[サビ転換剤]を フィンガーを使ってヌリヌリして!
11
 点灯確認!
ヘッドライトを取り外したので、フロントの灯火類の全部 点灯!
12
 サクッと 作業が終わる予定でしたが、飛んだ飛行機になって仕舞いました。

 でも、電気関係は最悪 火災🔥につながりますから、早く対応できて 結果オーライです‼️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプを修理?しました

難易度:

ライセンスランプユニット交換

難易度:

カプッちのヘッドライトレンズを漂白だぜよ😅

難易度: ★★

納車後 Part 4 だぜよ😅

難易度:

フェンダーウインカーLED化。

難易度:

くすんだウインカーレンズのリフレッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「入院2日目の、出来事でした。

個人事で、すみません。」
何シテル?   08/11 22:29
ym38z0327です。よろしくお願いします。 現在所有のカプチーノは、2台目と3台目になります。 1台目は、新車(ミドリカプチーノ)で93年に購入して、9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

iminzmさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:23:58
ウィンカーリレーの交換 しまーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 07:25:09
20231203 今日の散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:30:50

愛車一覧

スズキ カプチーノ 2号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノ2号機 かみさんに「オートマなら乗る?」とたずねたら 「乗ってみる」というこ ...
スズキ カプチーノ 1号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗ってます
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
縁があって、我が家にやってきた。 人生初の、ハイブリッド車でーす。 走行距離32000km
日産 モコ 日産 モコ
日産車でないと、日産の社員なので オドメーター25万キロ越え、20万キロぐらいで、エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation