• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ym38z0327の"2号機" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2020年11月8日

先日、朝霜が降りたので、ターボタイマーの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前に、オークションで購入したものです。
スターボのターボタイマー
現在、取付てあるのがイグニション信号が入って来ないので、マニュアルモードでのみ、タイマー作動ができない。
このターボタイマーほ、設定した時間にエンジンを始動する機能があり、これから寒い季節に、うれしい機能です。
2
今では、売っていないターボタイマー
3
イグニション信号が入って来ない。
エンジン運転なのに装置の数値はゼロ

なので、コンピュータはなにも処理出来ない。
4
購入した製品に交換して、エンジン運転。
だいたい、タコメーターの表示とターボタイマーの表示が近いです。

ちゃんと、イグニション信号が入ってます。
5
テストモードでオートスタートした状態です。
これからの季節、通勤前にタイマーをセットしておけば、すぐにガラスの霜が除去できます。快適、快適(^-^)
また、休日を挟む時は、設定した日数分、オートスタートを飛ばします。

ちなみに、この製品は平成2年の頃発売されました。
6
ミスしました

1号機の整備でした

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料ポンプ交換②

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

マグネットスイッチ

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

スピードセンサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「入院2日目の、出来事でした。

個人事で、すみません。」
何シテル?   08/11 22:29
ym38z0327です。よろしくお願いします。 現在所有のカプチーノは、2台目と3台目になります。 1台目は、新車(ミドリカプチーノ)で93年に購入して、9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

iminzmさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:23:58
ウィンカーリレーの交換 しまーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 07:25:09
20231203 今日の散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:30:50

愛車一覧

スズキ カプチーノ 2号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノ2号機 かみさんに「オートマなら乗る?」とたずねたら 「乗ってみる」というこ ...
スズキ カプチーノ 1号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗ってます
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
縁があって、我が家にやってきた。 人生初の、ハイブリッド車でーす。 走行距離32000km
日産 モコ 日産 モコ
日産車でないと、日産の社員なので オドメーター25万キロ越え、20万キロぐらいで、エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation