• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ym38z0327の"2号機" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2023年3月5日

ステアリングホイールのセンター出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ずっと、ずーっと、かなり前から(とはいえ納車から)気になっています。
ステアリングホイールが、56〜57分位で直進状態です。
ホイールのボスと相手のスプラインとの関係では修正できす、精神衛生上もストレスです。
2
丸印のタイロッドエンドとラックエンドを調整しました、
トー調整ですネ。
思い立ったのは先日モコのラックエンド交換で色々調べていたら、タイヤを進行方向に先細りでトーイン、広げてトーアウト、左右を左側にすると、ステアリングが時計回り(CW)右側にすると反時計回り(CCW)に回転します。
とりあえず、ラックエンドロッドを半周(180°)づつアジャスト。
試走してホイールかセンターに来ました。
最後にロックナットを増し締めおしまいです。
あー
長年のストレスよ、おさらば
3
ジャッキアップのついでに、夏タイヤに交換
4
あと、前に購入したバルブキャップも
5
リヤを左右同時にアップすると、走ってしまうため、フロントに輪止めしていまーす。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

先ずは、ハンドル交換。

難易度:

カーベキュー制作 完成

難易度: ★★

ステアリング交換とホーンボタンに小細工

難易度: ★★

【備忘録】ステアリングラック リビルト品交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

続々トレチーノver2.0 バンパー改造開始ぃ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月6日 22:03
今晩は^^

よく我慢出来てましたね?
辛抱人ですね?
(;´∀`) ワイは無理ぽです・・
直って良かったですね?
それもご自分で・・
(;´∀`)
流石です・・・

シフトレバー、お洒落なのが付いてますね?
(≧◇≦)b かっちょエエ~~
簡単に換えれるもんなんです?
コメントへの返答
2023年3月7日 16:02
いつも閲覧ありがとうございます。
記事の中でも書きましたが[モコ]のメンテで調べていたら、やっみるべ!となりました。それまでは、あきらめてました。
シフトノブに気付きありがとう(^。^)
自分はAmazonで購入しました。
プッシュ式シフトノブです。
Amazonで「シフトノブ オートマ」で探すと出てきます。
取り付けは簡単!プラスドライバーと製品付属の六角レンチです。
それでは!

また何か投稿しまーす♪♪

プロフィール

「入院2日目の、出来事でした。

個人事で、すみません。」
何シテル?   08/11 22:29
ym38z0327です。よろしくお願いします。 現在所有のカプチーノは、2台目と3台目になります。 1台目は、新車(ミドリカプチーノ)で93年に購入して、9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

20231203 今日の散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:30:50
剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 19:24:42
MT中身写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 12:43:40

愛車一覧

スズキ カプチーノ 2号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノ2号機 かみさんに「オートマなら乗る?」とたずねたら 「乗ってみる」というこ ...
スズキ カプチーノ 1号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗ってます
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
縁があって、我が家にやってきた。 人生初の、ハイブリッド車でーす。 走行距離32000km
日産 モコ 日産 モコ
日産車でないと、日産の社員なので オドメーター25万キロ越え、20万キロぐらいで、エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation