• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1300RALLYEの愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2021年5月15日

ドアミラー交換他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
特に不具合がある訳ではないが、フードとバンパー塗装に合わせてドアミラーも新調。品質の悪いサードパーティー品はebay等でいくらでも見つかるが、純正品はなかなか見つからない。純正で無くてもvaleoとかマレリとかbritaxやcarrello等の良質な純正相当品でもよいがこちらも入手困難。一度格下サードパーティのTYCとかalkarも試したが精度も甘くヤワでガタガタ。廉価品はベースのダイキャスト部が樹脂になっており格納したら一発で折れてしまった。
今回はやっと見つけて入手しておいたpeugeot純正品を投入。ずっと大事にとっておいても先にクルマがやられそうだと思いリフレッシュの意味も込めて使っちゃいました。
ベース部もダイキャスト製でがたつきも全くなくシボも奇麗。
また見つけたら購入しておこうと思います。
2
左ハンドル用の純正右ミラーは特に入手困難。しっかりボディ側面まで映り込みます。右ハンドル用の純正新品はイギリスでたまに見かけますが…。106の純正新品部品は見つけたらどんどんストックしておいた方がよいです。一昔前前では考えられないほど部品がありません…。
3
少し前に見つけたベルトテンショナー新品。talbot時代から後付け用品として存在してた様です。ボルトやカラーも付属。
4
マニュアル付き。
5
貴重なシート表皮も入手。かなり高価だが手に入るだけマシ。まだ治すほどではないが一部綻びが出てきており、将来の「かけつぎ」に備えて一安心。海外のテンサンオーナーでこの表皮を綺麗な室内ガレージのフローリングに敷いてる人もいたなぁ。
6
それにしても、将来に備えたストックも置き場に困る…。機関系に比べて欠品が多い純正品の内外装品は、見つけると「もう手に入らないかも…」って思いつい買ってしまいますが…。
7
コレとか

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インテーク周り色々

難易度:

車検2回目

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

ラジエター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

部品の供給も途絶えつつありますが、行けるとこまでいってみようと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SP武川 メーター保護フィルム(クリア光沢) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 16:57:43
1300RALLYEさんのヤマハ XSR125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:38:05
スズキ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 12:43:11

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
シンプルで美しいコンパクトカーです。
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
5年ぶりにライダー復帰。 クルマと同様、小排気量・アンダーパワー。 そこがイイ。 近場を ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
オンロード車ベースのビンテージトレール風バイク。5年ぶりのライダー復活です。初めて2輪に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation