• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FJ106の"風雅" [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2021年9月5日

FUGA Y51後期 プロメンテ6ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
まったく異常なし。
若いサービスマンの一言。
毎回フーガの整備は興奮すると...
最近e-powerばかりでガソリンだけのPOWERでどでかいの最近こなくて...
わかる!未だにガソリンのみ。それもミッション、FRにこだわっている私、物好きしかいなだろう。CIMAとティアナは終息、V37はVCTurbo+EV、よってギアででかいのはZとFUGAのみ。貴重です。でも現行車。来月にZは新型、つまり最期のVQ車はフーガです。
前回もRBの最期C35を乗ってましたが、今回もVQ最期を乗ります。
2
時代はダウンサイジングなのかな。
オーラに試乗。ティッシュありがとう。
走りはE13新型ノートとまったく変わってないんだけど、内装はすごくこだわっており、ティアナに似せてます。このクラスでは良いです。値段もま~妥協できるかな。二駆なら300万いかないと思います。
でもね、せめて運転席パワーシート・助手席はオットマン+パワーシートにしてほしかったな...
エクストレイルがフルモデルらしい。この車はV37パーツの流用が多いのでV37やY51に似せてくるだろう。期待できそう。
3
それにしても納車がコロナの影響で半年先になってるのは痛いね。
買い換えの方、早めにと言いたいけれど、発注後もっと良い車出てくるので様子見でいいと思います。MC後後期によくありますよね、前期でほしかったドアノブメッキとかグリルメッキとか、エンブレム光ったりとか?
4
完全にティアナ風です
5
これLEDいいね~。Y51でもやってみたいな。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

VIPアームレスト移植

難易度: ★★

トランクダンパー交換

難易度:

車検無事完了

難易度: ★★★

第3回車検

難易度:

パドルシフト化+ハンドルカバー完了

難易度:

右前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カスタマイズフーガ http://cvw.jp/b/3293617/47698893/
何シテル?   05/04 22:36
1998-2000 A31セフィーロ  中期 RB20DE 父から譲り受ける 2000-2003 S14シルビアQ's  前期 SR20DE 2003-2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"命!"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 22:56:32
Y51後期 ミッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:44:36

愛車一覧

日産 フーガ 風雅 (日産 フーガ)
ノーマルでも十分かっこいいので自分らしいパーツ交換はしていません。販売されてるアイテム非 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
やっと来ました。追々追記していきます。
ホンダ バラード バラードとチョーク (ホンダ バラード)
初代ホンダ・バラード。オカンが免許取って初めて買った車。購入当時2代目も終息した頃です。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
写真がなのでカタログで。 おかんの車、当時中学生でした。 当時はオートマチックの軽は最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation