• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月28日

プロでも信用しない

プロでも信用しない 愛車インプ号を車検整備から引き取って参りました。

車検はいつも安心のスバルに預けておりますが、今回はエアバッグのリコール作業も入るので、いじられるのは嫌だなと思っていたのですが、まあ案の定、キズが増え、カーペットにオイルシミ、ケーブルをかみ込んでグローブボックスは綺麗に閉まりきっていないなどぱっと見ただけで、作業の痕跡があちこちわかる状態。

DIYで付けたフットランプの配線がちぎれているのも施工が悪かったとは言え、やっぱりなという結果であります。

まあ、サービスの方にとってもいじってる車は作業したくないとは思いますが、もう少し気を使ってほしいものであります。

それ以上に、心にダメージを受けたのはディスプレイの前にプラリベットが転がっていたことです。
どこのリベットか、週末に配線直しと共に作業しなければなりません。

普通、作業する時はDIYする人なら外した物は無くさないように皿などに入れると思うのですが、プロがこんな程度かと思うと悲しいですね。

前にダイハツには手で緩められないくらいにホイルナットを締め込まれたり、古くはバイクの後輪のブレーキロッドのナットを緩めたまま作業後渡しされた経験があり、私は全くプロでも信用していません。

プロでも人間ですから、大概忘れますからね。
自分のものは自分で確認しましょう。

そんな今、唯一信用できているのは二人で最終点検を行うジェームスさんです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/28 21:35:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

意外に臆病者
どんみみさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2018年6月29日 23:08
自分の会社もですが、
この時期新入社員が入ってくるので。。。

自分も以前オイル交換の時に作業員が
ボンネットの開閉レバーを思いっ切り
引っ張ったみたいでレバーを破壊され
ボンネットが開閉不可能になったり、
中古で買った車のタイヤが納車翌日に
破裂したりで散々な目にあった事が
あります。

全部自分で出来ればと、
思います。
コメントへの返答
2018年6月30日 14:06
コメントありがとう御座います。

リコール対策部品の交換も自分でしますと言えば、部品をくれるのだろうか。
今回のエアバッグは危険を伴いそうなので出来ないと思うのですが、今後何かあったら聞いてみよう。

あと、唯一自己防衛としてできるのは引き渡し時の確認ですね。
皆さんも、しっかり確認して引き取るようにしてはいかがでしょうか。

プロの方から見ると、この行為も信用していないようで嫌がられるかもしれませんが・・・
2018年6月30日 19:06
リコールの部品だけ譲ってほしいという話、
そう言いたくなる時もありますよね。
2018年10月7日 22:46
信用できないプロ! 納得です。
ところでインパネのカーボンシート私も以前自分で貼ってました。
ナビを取り付けた時についでに貼ったのを思い出しました。
コメントへの返答
2018年10月9日 6:37
コメントありがとうございます。カーボンシートは昔、自作したものです。当時は安くて良いものが無い時代でした。

プロフィール

こんにちは。”ぼんび”です。 「ぼんび」の名の通り、貧乏DIYチューンにてあまりお金を掛けずに楽しむことをもっとうとしています。 みんカラはGHインプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
嫁の二代目の愛車でしたが、私が車を買うまでの間に使う車として譲り受けました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁の車です
スバル インプレッサ いんぷ (スバル インプレッサ)
子供が大きくなった期に、長年愛用したカルディナから、嫁さんが乗れないのを覚悟でMT設定の ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
納車されました。 家内の次の車として購入し、私が次の車を購入するまでの間、仮の愛車として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation