• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんびのブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

iPodと音質

 iPodがちまたのリスニングスタイルを圧巻している今日この頃ですが、結論から言ってやめておいた方が良いと思います。

 確かに価格やウォークマンが出た時のような軽快な持ち運び性や卓越した操作性。それに今になってはそのシェアに伴う汎用性。
 もう、何も文句のつけようがないと思います。

 ですが、肝心の音質はどこに行ったのか???


1.ヘッドホン使用時

 ヘッドホンを使用している時は、まあ聞こえればいいやという世界なわけですが、添付品がプアなことは論外としてもいくらいい物を付け替えても出てくる音が情けなさ過ぎます。
 省電力に走ったおかげで、パワー感が無くなったことと、もとからフラットな音質であったことが元凶のようです。

 とにかくちょっと名の知れた他のメーカーのものと聞き比べると誰もがわかると思います。


2.スピーカー使用時

 人は耳だけではなくて、高周波域などは体で感じ取っているとの事ですが折角、スピーカーでならしても聞こえないところをカットされた圧縮音源ではこの魅力もトーンダウンしてしまいます。
 再生時にその部分を補完してくれる機能を持った物もあるようですが、無い物から作り出すって言うのはきっと難しい話ですよね。
 ですから、圧縮音源ではなく厳密に言えばどうかと思うがせめてCDくらいで聞いた方がいいと思います。たぶん聞き分けられなくても、感ずる物が違うことでしょう。

 あと、可逆圧縮(ロスレス)でiPodに入れた物の音質はというとこれは望みに近いところに行くかもしれませんが、信号をiPodで取り出している場合は非力な回路なので音質もいまいちになってしますので、デジタル接続でカーオーディオ本体で増幅する接続でないと意味がありません。


まあ、こんなことで今聞けるいい音はやはり昔ながらのCDということになりそうです。
よって、普段はCD、ロングドライブの時はMP3やAACを焼いたディスクを掛けるというのがベストな選択かと思います。

みなさんのご意見があればコメント下さい。
Posted at 2008/06/29 22:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月22日 イイね!

思案中

インプについているスピーカーはアルパインの初代DDスピーカーSTR175Aです。

もう何年使ったのでしょうか。10年は裕に超えていますかね。結構気に入っているのですがさすがにこれほど古いと新しい物も気になります。
このようにまだ使える物を新しい物に換える時って悩みませんか?
無い物なら、欲しいから買う!で決まりなんですが・・・

特に音という抽象的な物になるとはたして換える価値があるかどうか難しい問題です。


そもそも、音の善し悪しって聞く音楽によって変わりますよね。
音楽というか曲といった方がいいかもしれない。

音の鳴り方をネガティブにとらえると、ドンシャリ過ぎて聞きにくくボーカルが凹んでいる。逆にインパクトが無くて面白みがないとか。。。どんどん不満がエスカレートして行く。

そこを改善すると、他のあらが見えてとバランスを取るのに四苦八苦。
バランスが取れたと思うと今度は全体のレベルが高すぎると聞き疲れするし、低いと聞こえない。
永遠の泥沼に入っていってしまいます。

ですから、あまりいじらない聞き慣れたスピーカーで、潰れるまで聞いてやろうかなとも思ったりする。(だいたいスピーカーって今どきのモノは丈夫なので潰れるのか?)
スーパーウーファーなんていらないくらいしっかり低音は鳴るし、小さい音も綺麗に鳴る。

ちなみに今の状態で、一番ツボにはまって聞ける曲はハマサキアユミだったりするのがちょっと恥ずかしい。

どうしようかな~
Posted at 2008/06/22 22:21:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月22日 イイね!

GRBのカウル

GRBのカウル調子にのって調べたら、こんなのも出てきました。

リンク

続々登場という感じですが、さてどれをポチしましょうかね。
みなさんはどれ行きますか?
Posted at 2008/06/22 11:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月21日 イイね!

GRBのトミカ

GRBのトミカちなみにトミカも発売されるようです。

見かけたら買いましょうかね。


このトミカはここで安く買えます。
Posted at 2008/06/21 22:50:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月21日 イイね!

GRBのチョロQ

GRBのチョロQ発売されましたね。

新型インプはスケールモデルとかは出ないのかな。


このチョロQはここで安く買えます。
Posted at 2008/06/21 22:49:24 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

こんにちは。”ぼんび”です。 「ぼんび」の名の通り、貧乏DIYチューンにてあまりお金を掛けずに楽しむことをもっとうとしています。 みんカラはGHインプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234567
89101112 1314
151617181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
嫁の二代目の愛車でしたが、私が車を買うまでの間に使う車として譲り受けました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁の車です
スバル インプレッサ いんぷ (スバル インプレッサ)
子供が大きくなった期に、長年愛用したカルディナから、嫁さんが乗れないのを覚悟でMT設定の ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
納車されました。 家内の次の車として購入し、私が次の車を購入するまでの間、仮の愛車として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation