• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nabe@RSの"ほぼノーマル" [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2021年1月16日

発泡スチロールフットレストの嵩上げ2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週発泡スチロールのブロックで4.5cm嵩上げしたフットレストですが、フロアカーペットが突っ張って変形しそうなので、3cmくらいになるようカットします
2
巧くカット出来ました。
右の最高部で3cmです。
これをノーマルフットレストに再度重ねてみます
3
今度は右下のラインに合わせてカットしてみました。
家の壁用の剥がせる両面テープでくっつけます。最初は密着せず踏むとペリペリと音がしますが、使っているうちに密着します。
剥がして元に戻せるので気軽に試せると思います。
4
フロアカーペットの下にセットしてみました。
若干引っ張り感がありますが、これなら大丈夫そうです
5
フロアマットを戻して試乗です。
4.5cmの時は明らかに足下の安定感が増しましたが、ちょっと手前に来すぎた感じがありました。3cmはあまりノーマルと変化無いようですが、姿勢は少し改善されたように思います。
6
参考にこれがノーマルの高さ
見た目にほとんど違いがわからないと思いますが、センターコンソールの角の位置をみるとこっちの加工前の方が遠いのが分かると思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EGオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

バルブ交換&塗装

難易度:

純正HIDヘッドライト(運転席側)交換

難易度:

ラジエーター交換+その他交換

難易度:

ペダルカバー制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

街乗りでキビキビ快適に走れる小さいクルマが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンのコンプレッサー再始動不良を直す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:28:35
ミッションオイルを自分で交換してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 07:33:45
HKT ラジエターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 00:36:28

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ほぼノーマル (スズキ アルト ターボRS)
メーカー純正部品やオプション品を利用してノーマルっぽく維持してます。 初度登録2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation