• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nabe@RSの"ほぼノーマル" [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2022年8月26日

SLLCのチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検前の事前確認としてSLLC(スーパーロングライフクーラント)の交換が必要かチェックしました。
2
スズキのSLLCは新車から7年は無交換、以降は4年ごとの
交換でOKらしいのですが
5年目、走行45000kmちょっと、今週に控える2回めの車検で替えたほうがよさそうかチェックしたい。

フタを開けて色を確認しても、よく見えません。ほぼ、問題ないように見えますが、実際に汚れているのかどうか判断できない。
3
スポイトで20mlほど吸い出してみました。
透明でキレイなブルー。
少し濁っているとか、変色しているなどの劣化も見られず、見た目ではまったく交換の必要性を感じません。
交換はメーカー指定通り次回7年次にしました。
4
うちのRSは購入時に車検を3ヶ月早めて通してもらったので車齢は4年9ヶ月ですが、SLLCとはいえ、ここまで汚れないものなんでしょうか?
記録簿には交換の記録はないですが、前回車検時に交換してもらっている可能性もありますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

スーパーLLC交換

難易度:

純正HIDヘッドライト(運転席側)交換

難易度:

ラジエーター交換+その他交換

難易度:

バルブ交換&塗装

難易度:

ラジエーター交換+その他交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

街乗りでキビキビ快適に走れる小さいクルマが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンのコンプレッサー再始動不良を直す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:28:35
ミッションオイルを自分で交換してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 07:33:45
HKT ラジエターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 00:36:28

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ほぼノーマル (スズキ アルト ターボRS)
メーカー純正部品やオプション品を利用してノーマルっぽく維持してます。 初度登録2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation