• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしゃんっ。の"ひめ(姫)" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2023年2月3日

じゃに∞さんのR1を再現してみた②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
じゃに∞さんのR1再現ミニカー続編です。
外装の部品が仕上がったので塗装に入ります。

WRブルーの発色を良くする為に1度シルバーに塗装します。実車と一緒ですね笑

2
シルバーが乾いたらブルーを入れていきます。一層目は可能な限り薄く吹くのでプリズムブルーのようになります笑
3
ボディの乾燥時間で並行して内装も仕上げていきます。

4
実車の特徴的なレカロシートは純正にパテを盛り形を変えています。

5
そんな折ボディが仕上がりました。
6
タミヤのマイカブルーはZC6のプラモデルと同時に発売された為か、かなりスバルブルーに近い発色をします。

7
ここからは外装にパーツを組み付けていきます。

ホイールは可能な限り似た物を用意しました。
8
同時に内装を仕上げていきます。
純正オーディオのモールドを切削し2DINにします。追加メーターも作成。

9
シートに入る刺繍はシールを作成し再現。
ここはもう少し改善の余地がありました。

10
フロントはヘッドライトのインナーパーツを組み込み完成に近づきました。ロアグリルに入る赤の差し色も再現しています。

11
フロントが9割完成しました。
ナンバープレートも再現している為ここではモザイク処理とします。
12
実車は09年式なのでミニカーの台座もやり直しました。WRブルーには白の台座のほうが映えますね(^^)

以下完成写真になります。

13
.
14
.
15
.
16
.
17
最後は私の「R1」と笑
18
じゃに∞さん、この度はご依頼誠にありがとうございました。


尚、今後同じ様なR1のミニカー再現のご依頼をお受けする予定はありません。私事ながら国家試験が控えています。ご容赦ください。

って早速一台インターアライドのR2の依頼が来たのが実情なんですがね笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

上抜きで抜けた分だけEオイル交換(178668k時)

難易度:

フロントワイパーゴム交換(2024年6月)

難易度:

SABにてCVTフルード&Eオイル交換(179158k時)

難易度: ★★

フレンチブルー、早朝洗車&交通安全ステッカー更新w

難易度:

テイン車高調修理完了!

難易度:

いつのまにか

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月6日 6:39
お疲れ様でした😄✋
ミニカー作成ありがとうございます😆👍
ほっしゃん。さんに作ってもらって
良かったです😎👍
コメントへの返答
2023年2月6日 14:50
じゃに∞さんお疲れ様です。
そう言って頂けて報われました(^^)
2023年2月8日 18:58
いい腕してますね!
コメントへの返答
2023年2月8日 19:27
こんばんは~。
ありがとうございます笑笑

車両の製作ショップさんの反応を楽しみにしているところです(^^)

プロフィール

「先日フロア浸水したR1ですが想定より軽傷で乾かして復旧出来ました(^^)」
何シテル?   05/18 18:48
ほっしゃんっ。です。昔っから、ほっしゃん ってあだ名なんですが、既にいるみたいでこうなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換の巻(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 06:55:57
プラグ交換の巻(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 06:55:39
ヘッドライト光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 08:35:56

愛車一覧

スバル R1 ひめ(姫) (スバル R1)
平成17年式のR、シルキーホワイトパールです。 前オーナーより5万円で買ってきました。 ...
日産 フーガ ゆめ (日産 フーガ)
カレスト座間で初めて目にした5歳の時からフォーブ革のフーガに憧れ続けました。 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation