• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルフィンの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2022年8月10日

タンクの錆び

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
JA5の今日子ちゃんを手に入れてから500kmぐらい走っていますが、たまにエンジンの掛かりが悪いときがあります。タンクが錆びてる気もしていたので開けてみます。というか、その前に燃料計を修理したときに錆が回っているのは知ってました。見ない振りをしていたのですが、今回、時間が空いたので、錆をとるとどうなるか、試してみます。
2
燃料ポンプをはずします。なんか怖い。
3
こんなの見たことあります?
これで動いていたってすごくないですか?
錆を磨いて取りました。新品に変えたいところですが、すぐに車を動かす必要がありますし、盆ですぐには手に入らないでしょうし、今回は再使用します。
4
キッチンペーパーを手動ポンプに針金で落ちないようにぐるぐる巻きにして、少しガソリンを送ってみました。
キッチンペーパーは溶けないようです。
5
30分ぐらいシュコシュコしてガソリンをタンクの中で循環させました。えらく膨らんでいます。ガソリンはタンクに多目に残っている時の方がやり安そうです。
6
2回目は念入りに1時間ぐらいやりました。結果がこれです。上が2回目で、すこしこぼしました。すごい量の錆が取れましたが、残っている錆びありそう。今回はこれで様子を見ます。
はなさかGの出番ですね、ポンプも変えたいし、来年かなー。
恐々エンジンをかけてみましたが、今のところ調子は良いです。細かい錆が状況を悪化させる可能性を考えていましたが、杞憂かもしれません。真似する人はいないと思いますが、やめた方がいいと思います。何が起こるかわかりませんので。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調取り付けました🤗

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

エンジンの付いているものが大好きで、ほぼ毎週バイクか車をいじっています。情報交換出来ればいいかなと思い、登録しました。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ トゥデイ]ZOOM JA5用 ダウンフォース(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 11:29:50

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ずっと欲しくて5年ぐらい探していました。縁があって手に入れる事が出来ました。4wd 2ド ...
ヤマハ ビラーゴ125 ビラーゴ (ヤマハ ビラーゴ125)
恐らくドイツ仕様の1997年製です。外装とシートを250の国内仕様に寄せました。燃費がツ ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
同じのを2台持っています。一台は純正状態維持、一台はカスタム用です。自転車バイクは可愛い ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。が,休暇の時間の大半はバイクに費やしています。 友人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation