• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月03日

そろそろ冬支度

そろそろ冬支度 備忘録兼ねて、スタッドレスタイヤ交換および庭木の冬囲い作業の記録です。
昨年は10月末にタイヤ交換しました。今年もほぼ同時期の11月3日に2台とも履き替えました・・・
3連休の初日はタイヤ交換で潰れ、2日目・3日目は庭木の冬囲いと片付けで連休は終わりました。
かみさんも庭囲いを手伝ってくれてたお陰で、今年は例年より頑丈な冬囲いが出来ました。。。














除雪機の改造・準備も完了です・・・





これでもう雪が降っても怖くないです・・・むしろ除雪が楽しみです。。。
体のあちこち痛くてしばらく使い物にならないでしょう・・・
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2023/11/06 15:46:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

冬支度三昧
M2さん

札幌市 初雪だぁ🌨️
hokutinさん

タイヤチェーンも冬用のタイヤも使っ ...
maccom31さん

キャンバス2のタイヤを冬仕様にしま ...
zoofunさん

キャンバス2を夏タイヤに交換(20 ...
zoofunさん

2024/11/24 足元を夏仕様 ...
元きないろZC32tokuさん

この記事へのコメント

2023年11月6日 18:53
こんばんは😊
今週末雪マークついてしまいましたね💦
先ほどの天気予報では平地でも雪が積もるみたいなことを言っていました💦
自分も先ほど、嫁様号のスペカスさんのタイヤ交換、ワイパー交換を行いました。
自分のエッセは明日交換しようと思っています。あまり寒くなってからやるとキツイですからね💦
これからの季節、お互い気を付けて運転をしましょう😊
コメントへの返答
2023年11月6日 21:25
ももかんパパさま
こんばんは!
コメント有難う御座います。
そうですよね、寒くなってからのギリギリのタイヤ交換は焦るし辛いので、あったかいうちに例年やってます・・・
私の住んでいる南区の奥は標高が高いため、平地に比べて気温が1,2℃低く、雪が積もりやすいです。
これからしばらくは、冬道の運転気を付けなけばならないですね、、、
katukiyo

プロフィール

「[整備] #デリカD5 エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3295101/car/3138130/8295799/note.aspx
何シテル?   07/12 16:47
北海道札幌市在住のkatukiyoと申します。 道央の美唄市で生まれ育ち、就職して滝川市に3年居ましたが、転職して札幌市に移り住みました。 現在は、札幌市南...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニーシエラ] Aピラーアシストグリップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 08:01:32
[日産 ノート] パワーウインドウ動作不良対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 14:21:41
[スズキ ジムニーシエラ] エアコンドレンの排水対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 18:50:36

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
通勤路の中古車販売店に一際目立って店頭に並んでいたキネティックイエローのシエラに目が留ま ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2021年7月3日に契約しました。 エクリプスクロスを所有していますが、諸事情により私と ...
その他 ホンダ 除雪機 HONDA1170i(J) (その他 ホンダ 除雪機)
昨年売り切れで購入出来ず、今年オフシーズンから在庫探しでようやく希望の型式を農機具屋さん ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年12月から2023年11月の約5年間、DIYに励んで楽しんだクルマでした。 別 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation