• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katukiyoのブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

ぼちぼち冬支度

ぼちぼち冬支度だんだん日が短くなり、クルマ弄りが厳しい季節になってきましたが、本格的に寒くなる前に、車3台のタイヤ交換や庭の冬囲い、除雪機のメンテナンス等てんこ盛りの冬支度メニューを少しずつぼちぼち始めました。

先ずは、半年前に購入した同居アホ息子のノートからタイヤ交換始めました。
タイヤ交換時期としてはまだ少し余裕あると思いますが、なんせ3台一斉にタイヤ交換は辛いんで、天候見ながら週に1台ペースでやっていきます。



納車時に足回りを防錆塗装して貰ったので、目立った錆はなく奇麗なので、特に追加でシャシブラック塗装する必要もなくタイヤ交換のみです。
日産車は錆に強いのかハブ周りもきれいでびっくりしました。三菱・ススキは錆だらけになりますが・・・







夏タイヤは鉄チンですが、冬タイヤは新品アルミと新品スタッドレスです。MIDとDUNLOPのセットで私が注文して購入し、アホ息子に清算させました。。。
アホ息子は目立つことが嫌いなので、地味なアルミを選びましたが、自分で選んでなんですが、なかなかいいんじゃないですかこのMIDアルミ・・・







二つ目のメニューは、バッテリーを外してがっちり梱包状態してた除雪機を引っ張り出し、エンジンを始動しました。
バッテリーは取付前に満充電してセットし、空にしていたキャブに燃料を注ぎ、一発で始動するか緊張しながらセルを回しました・・・機械は裏切らないです、元気よく一発始動でエンジンスタートです。
「生」の文字に惹かれて購入した離雪シリコンスプレー生といういいものがあるので、これを塗布して準備が整いました。。。
私が除雪機の試し運転をすると、近所の方々が連鎖反応してみんな除雪機いじりだしました。。。





時間が余ったので、いたずらでシエラのルーフラックにスペアタイヤ載せて遊びました。。。
見せびらかして自慢する相手は嫁さんしかいないので、嫁さんに玄関窓からシエラに指さして「ワイルドだろー」と反応をうかがうと「せっかくスペアタイヤ外して燃費よくなると思ったら、頭重たくして不安定だし、燃費悪くなるしいいこと無いよね!」と、御もっともな回答をされました・・・
機能よりワイルドを優先してしまったお話しでした。。。
Posted at 2024/10/21 10:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカD5 エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3295101/car/3138130/8295799/note.aspx
何シテル?   07/12 16:47
北海道札幌市在住のkatukiyoと申します。 道央の美唄市で生まれ育ち、就職して滝川市に3年居ましたが、転職して札幌市に移り住みました。 現在は、札幌市南...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スズキ ジムニーシエラ] Aピラーアシストグリップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 08:01:32
[日産 ノート] パワーウインドウ動作不良対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 14:21:41
[スズキ ジムニーシエラ] エアコンドレンの排水対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 18:50:36

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
通勤路の中古車販売店に一際目立って店頭に並んでいたキネティックイエローのシエラに目が留ま ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2021年7月3日に契約しました。 エクリプスクロスを所有していますが、諸事情により私と ...
その他 ホンダ 除雪機 HONDA1170i(J) (その他 ホンダ 除雪機)
昨年売り切れで購入出来ず、今年オフシーズンから在庫探しでようやく希望の型式を農機具屋さん ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年12月から2023年11月の約5年間、DIYに励んで楽しんだクルマでした。 別 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation