• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katukiyoのブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

イタズラ対策

先週、D5が10円パンチされ、何か対策を打とうと取り敢えず、派手な防犯ステッカーを買って貼っ着けました。。。






エクリプスクロスには、防犯になるものと信じて、カオナシブランコをぶら下げて、これまでイタズラはされていないので、同じものを買ってD5にもぶら下げておりましたが、先週イタズラされてしまいました。








こんなステッカー貼ってる車の後ろ走ってたら、わざわざ車間詰めるバカはいないと思うので、無いよりはましかと・・・

愉快犯の心理は判りませんが、これだけ派手なステッカー見ても手を出すものでしょうか・・・





効果を期待します。
Posted at 2021/09/26 14:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2021年09月20日 イイね!

心無い悪戯はやめてちょうだい。。。

心無い悪戯はやめてちょうだい。。。ワクチン接種2回目の副反応もなく、老人認定ということで体調が良いので今朝洗車していると、、、10円パンチ???

やられました。D5のフロントからリアまで一直線キズ。。。

かみさんが職場通勤で乗って行って、おそらく駐車場で悪戯されたものと思われます。



心無い人がいるのですね、何がおもしろいのでしょうか・・・

私がこうやって困っているブログを見て楽しんでいるのでしょうか。

そうだとしたら、ここもし見ていたら、お前さん、寂しいやつだね、そんなつまらない事する時間・労力あるなら、もっと世の中のためになることしやがれぇ。。。


↓写真じゃキズが見えづらいと思いますが、メンディングテープの上にキズが比較的浅く入っています。


キズが浅いんでコンパウンドで擦ってみます。




コンパウンドかけてなんとかぱっと見わからなくなりましたが、よーく見ると悲しくなります・・・





実際に悪戯かどうかは確信はありませんが、悪戯じゃなく、サッカー少年のエナメルバックか、ばあさんの買い物袋で擦ったくらいに考えておきます。。。
Posted at 2021/09/20 11:05:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2021年09月19日 イイね!

今年も大収穫

今年も大収穫毎年この時期になると頭の中は落葉きのこでいっぱいになり、居ても立ってもいられなく、車いじりは一休みです。

そろそろ収穫時期だろうと、我が家から徒歩5分の落葉の林へ今朝行ってきました。

先日、この場所にヒグマが出たので、少しビビりながら鈴を鳴らしながら入林です、、、

昨年より1週間早く、今年も大量に採れました。。。

落葉きのこを見つけた瞬間が快感でやめられないです。。。



思わず「あったぁぞぉー」と絶叫したくなります。





本日はきのこの下処理で一日潰れそうです。。。

毎年こんなに採れるのであれば商売になるでしょうか・・・
Posted at 2021/09/19 08:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2021年09月12日 イイね!

本日の車いじり

本日の車いじりFJクルーザーのオーナーの長女の彼氏兼友人から、「お願いしたいことが」と依頼があり、傷ついてしまったエンジンカバーを塗装したいとのこと。
FJのエンジンカバーは元々艶なしブラックですが、依頼色も同じ。
変化がなくて、誤魔化し聞かないため意外と難しいのでは・・・なんか変なプレッシャーがかかります。

それなら本チャンの練習のため、自分の車のエンジンカバーで練習しようと、エクリプスクロスのエンジンカバーも用意しました。
さて、何色にしましょうか。。。

どうせ塗るらな派手派手にしようと思い、この世で一番派手な色はなーんだと考えて、<span style='font-size:30px;line-height:130%;'>キャンディーレッドをお遊びでチョイス。。。



これらの塗装、開始したのは10日(金)。完成したのは本日でございます。。。

予想通り、ブラックの塗装はムラが目立ち、非常に難しく、近くで見られると心苦しくなります・・・





一方、お遊びでやってみたキャンディーレッドは、まぁまぁの出来栄えで、FJもこれにすれば良かったのでは・・・まぁ好みは人それぞれなんで無理強いはできまんせんが。。。彼氏さん、キャンディーブルーにしませんか。。。



エンジンルームが華やかになりました。。。

Posted at 2021/09/12 10:27:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2021年09月04日 イイね!

マフラー交換計画

マフラー交換計画我が家にD5が来て1カ月が経過し、ヘッドライトの研磨、ボディーのへこみ、キズ等コツコツ治して、全部研磨してガラスコーティングをせっせと塗ったくって、10年落ちには見えないほど、キズ1つ無いビカビカの車になったのはいいのですが。。。




昔乗っていた同型のD5となんかエンジン音(排気音)が違うなと感じながら、車が変わればこんなもんか程度に思っていました。が
シャシーブラックでも塗ってあげようかなぁと、下を覗いたところ・・・

なんと、マフラーのタイコから石綿がこんにちはしておりました。。。



なんとなくうるさく感じてたのはこのせいだと判り、こんな状態で客に売り付けるのかと腹が立って、ディーラーさんに文句をつけたところ、「問題ない」とのこと。こんな状態でも車検は通るそうです。確かに触媒に穴が開いたわけではなく、騒音を防止するため周りを石綿で覆っているだけのものなんで、機械的には問題無いようです。

でもね、石綿がこんにちはした状態では、うちの家族になったD5が可哀そうなんで、ディーラーさんに純正マフラーはおいくらまんえんですかぁと尋ねたところ、13万円でござるとのこと。おいおい、そんなにするのかよと、後々今後の楽しみに社外マフラー入れることを考えていましたが、前倒しになってしましました。

純正の半額で柿本さん見つかりました!!!買っちゃいました・・・



マフラーが届くのは2~3週間かかりそうですが、付属部品はそろいました・・・
10年経ったマフラーのネジ類が回るか確認したところ、浸透油つけて、ガチャガチャしてみたところ回ったので、自分で問題なく交換できそうです・・・





マフラー交換楽しみです。。。
Posted at 2021/09/04 23:13:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカD5 エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3295101/car/3138130/8295799/note.aspx
何シテル?   07/12 16:47
北海道札幌市在住のkatukiyoと申します。 道央の美唄市で生まれ育ち、就職して滝川市に3年居ましたが、転職して札幌市に移り住みました。 現在は、札幌市南...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

[スズキ ジムニーシエラ] Aピラーアシストグリップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 08:01:32
[日産 ノート] パワーウインドウ動作不良対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 14:21:41
[スズキ ジムニーシエラ] エアコンドレンの排水対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 18:50:36

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
通勤路の中古車販売店に一際目立って店頭に並んでいたキネティックイエローのシエラに目が留ま ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2021年7月3日に契約しました。 エクリプスクロスを所有していますが、諸事情により私と ...
その他 ホンダ 除雪機 HONDA1170i(J) (その他 ホンダ 除雪機)
昨年売り切れで購入出来ず、今年オフシーズンから在庫探しでようやく希望の型式を農機具屋さん ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年12月から2023年11月の約5年間、DIYに励んで楽しんだクルマでした。 別 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation