• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OpenTSの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2021年5月16日

各所三角モール取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボディパネルと外装部品との隙間など、汚れが溜まりやすい部分に三角モールを貼付けました。

・インタークーラーダクトとボンネットフード
・フェンダーパネルとAピラー
・リアゲートパネルとリヤスポイラー
・フロントガラスとルーフパネル
・リアクォーターガラスとボディパネル
などなどです。
2
インタークーラーダクト周りのこのスキマ、汚れが溜まりませんか?
洗車でもここはブラシやハケで汚れをかき出すようにしていますが、結構手間でした。この隙間を埋めます。
3
モールで埋めることでこのようにツライチになりました。
空力的にも効果あったりして…無いか。
4
使ったのは三角モールです。
断面が三角で、2辺に両面テープが付いています。色は黒を選びました。
青もあったと思いますが少し明るい色だったのと、もともと部品同士の隙間は黒っぽく見えているので違和感無いと思ったからです。
5
このように少しずつ貼っていきます。事前の洗車と脱脂は必須ですね。
なるべく均一に押さえながら貼っていくことで、波打ったりせずキレイに貼れます。
写真はリアクォーターガラス周りです。
6
リアスポイラー上もキレイに埋まりました。
砂埃がたまらないようになるとだいぶ洗車が楽です。
空力的にも効果あったりして…無いか。

以前にルーフとリアゲートの間はZモールで塞いでいます。
7
他にもここら辺も貼り付けまして、5mのモールをほぼ使い切りました。
耐久性はまだ分かりませんが、これで暫く洗車の際の負担が減ることを期待しています。
8
補足です。
モールの両端は目立ちにくいここにしました。わずかに長めになるようにカットして、突き合わせるようにすると隙間ができずキレイにできました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GANADOR マフラー交換

難易度:

STiフロントアンダースポイラーにレッドラインテープを追加♪

難易度: ★★

アクセサリーライナーのメッキ部分のラッピング

難易度:

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング

難易度: ★★

カーボン風シートでアンテナブラック化♪

難易度: ★★

ステッカー 剥がしと貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クロストレック バルカンフォグランプ(イエロー)へ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3295313/car/3763531/8335737/note.aspx
何シテル?   08/16 21:26
皆さんの整備手帳、大変参考にさせて頂いています。いつもありがとうございます。 みんカラは使い慣れていないため、失礼がありましたら申し訳ありません。 猫飼いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M / スリーエム ジャパン ラップフィルム 2080 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:14:53
ソニックプラスのフロントスピーカー装着① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 09:19:51
タイヤチェーン装着テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:49:33

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
VNレヴォーグからの乗り換えです。 クロストレックにオアシスブルーが無くなる前に!と滑り ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 久しぶりのターボ車。そして、最後のコンベンショナルなガソリン車になるかもしれません。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation