• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月10日

朝ドラ

朝ドラ 暖かくなって来たので、ヒマな平日の午前中に1人ドライブに行ってみました。暖かいと言っても標高が高いと朝方は凍結してるかもしれないので、山の方面はなし。海のほうにしようかと思ったけど、魚介類は、、、一昨日北海道から戻ってきたところ。こういうのは何か目的の食べ物がないとできないことだし
(?)、どうしよう。いろいろ考えて、アジフライ!これは北海道では食べてないし、房総だったら間違いなく美味いの食べられるだろう。
プランは次の通り。
アクアラインから館山道、どこかのインターから内陸方向に向かう県道に入って最終的に安房グリーンラインから野島埼灯台あたりへ向かう。
K88を走っていて気付きました。「ここJUNさん(みん友)に連れてきてもらったところじゃん」その時はみんなにくっついて走ってただけなので、県道の番号とか意識してなかったけど、今日も走ってみて一部狭い区間があるものの、走りやすい良い道だと改めて思いました。
野島埼に着いて灯台の周りを散歩。目当ての食堂が開くまで時間潰し。
alt

その後は食堂で本日の目的のアジフライ!
alt

altalt


アジのタタキも付けちゃいました。ノンアルビールで1人乾杯。
アジはふっくら、衣はサクサク。言うことなしです。
アジフライ定食900円なのに量が多すぎる〜。
アジ4枚載ってるけど、3枚でも多いくらい。それでもタタキまで完食したけど、、
腹パンパンになったので帰りは海沿いをひたすらゆっくり帰りました。



ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2022/03/10 17:57:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

カエル
Mr.ぶるーさん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2022年3月10日 18:54
お疲れ様です。
鰺フライ、私も大好物です!やっぱり鮮度が命ですから、漁港の近くで食べると滅茶苦茶美味しいですよね。素晴らしい!
コメントへの返答
2022年3月10日 19:25
コメントありがとうございます。海の近くだと刺身や海鮮丼みたいなものにまず目が行きますけど、アジフライも海の近くだと絶対美味いですよね。実際美味かったですww。
2022年3月10日 23:29
お天気も良かったし、良い休日ですね🐟🚙👌😃
房総方面って結構良いワインディングありますよね。私も人についていったのでコースを覚えてないのですが😅
コメントへの返答
2022年3月11日 8:00
コメントありがとうございます。房総半島のワインディングは伊豆、箱根方面に比べると狭いところが多い気がしますが、意外に東京から近くて行きやすいですね。標高が低くて凍結の可能性が少ないのもこの時季はポイントだと思います。

プロフィール

「@ジロン アモス これどこですか?差し支えなければ。」
何シテル?   11/15 04:57
shirowantaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二口林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 21:27:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷も含めていろいろなポルシェに乗ってみて997ターボMT以外は何も要らないと思っていた ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
一度乗りたいと思っていたクルマです。3000RPMあたりからのパワーの炸裂は何年乗っても ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
過去所有。E36M3C。前後スタビライザー、減衰力調整式ショック、スプリング、BBS18 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation