
暖かくなって来たので、ヒマな平日の午前中に1人ドライブに行ってみました。暖かいと言っても標高が高いと朝方は凍結してるかもしれないので、山の方面はなし。海のほうにしようかと思ったけど、魚介類は、、、一昨日北海道から戻ってきたところ。こういうのは何か目的の食べ物がないとできないことだし
(?)、どうしよう。いろいろ考えて、アジフライ!これは北海道では食べてないし、房総だったら間違いなく美味いの食べられるだろう。
プランは次の通り。
アクアラインから館山道、どこかのインターから内陸方向に向かう県道に入って最終的に安房グリーンラインから野島埼灯台あたりへ向かう。
K88を走っていて気付きました。「ここJUNさん(みん友)に連れてきてもらったところじゃん」その時はみんなにくっついて走ってただけなので、県道の番号とか意識してなかったけど、今日も走ってみて一部狭い区間があるものの、走りやすい良い道だと改めて思いました。
野島埼に着いて灯台の周りを散歩。目当ての食堂が開くまで時間潰し。
その後は食堂で本日の目的のアジフライ!
アジのタタキも付けちゃいました。ノンアルビールで1人乾杯。
アジはふっくら、衣はサクサク。言うことなしです。
アジフライ定食900円なのに量が多すぎる〜。
アジ4枚載ってるけど、3枚でも多いくらい。それでもタタキまで完食したけど、、
腹パンパンになったので帰りは海沿いをひたすらゆっくり帰りました。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at
2022/03/10 17:57:01