997ターボ、足回りのリフレッシュをしました。理由は小さな段差を越えた時などにリアのどこかからガタゴト言うのと、山道のタイトなヘアピン(道幅も狭く低速でグイッと曲がるようなところ)で左リアサスのあたりからギーッという音がするようになったからです。
異音があっても、走りそのものに違和感はないし、ショックが抜けてるような感じもないので、リフレッシュするかどうか踏ん切りがつかず、長いこと悩みました。
メンテをお願いしているところでも、「アーム類とブッシュひと通り換えればおそらく異音は止まるけど、走りそのものに影響を感じないなら、水回りオーバーホールでエンジン脱着した時にアライメントやったばかりだし、走っててショックが抜けて来たなって感じた時にショックと一緒に換えるのがいいのではないか」とアドバイスされていました。それでも家の50メートル手前のマンホールのふた(段差としては小さいし住宅街なので低速)を踏むたびにガタンって言って、気持ちよく走って帰って来たところで「ホント大丈夫かな?」って毎回不安な気分になるのに耐えられず、「このショックでもう5万キロ走ってるし、どうせこれから抜けて来るんなら全部交換だ!」とまたも清水の舞台から飛び降りです。
水回りオーバーホールと追加費用発生で清水の舞台から2、3回飛び降りてるのですが、これやっとけば当分は飛び降りなくても大丈夫でしょう。
ショックの調達ですが、日本で正規に購入できるのは現在ビルシュタインでは車高調のB16のみ。もちろん純正パーツのショックは買えるのですが高そうですし、現在使っているB6(純正形状で純正よりも少し固い)とアイバッハのスプリングの組み合わせが気に入っているので、今回もペリカンパーツでアメリカから通販で購入することにしました。ショップでは「B4(純正品と同等)が乗り心地もいいしスポーツモードでサーキットも全然イケるのでいいのでは」と言われましたが、アイバッハと合わせると今よりも車高が下がるし、純正スプリング(これは保管してた)と合わせると結局純正戻しになってしまうので、悩んだけどB6です。それ以外のパーツ(マウントと周辺パーツ、アーム類)はショップで純正パーツを取り寄せてもらいました。
前回ショックを購入した時は1ドル100円台、送料入れても概算で20万強で調達できましたが、今は1ドル150円(これが踏ん切りがつかなかった一番の原因)、送料込みで約30万でした。ショップと打ち合わせして、9月のある金曜日にネットでオーダーしたのですが、何とその5日後の水曜日に到着!ショップに「ショックもう来ちゃったんですけど、他のパーツはどんな感じですか?」って聞いたら「えっ、もう来ちゃったんですか?いや20日ぐらいはかかると思ってたし、他のパーツはすぐ入る(997カレラ4などとの共用部品なので)と思って、まだオーダーしてませんでした」。ペリカンパーツ恐るべしです。まあ急いでもいないのでパーツ入ったら連絡もらうことにして、後日パーツ入荷後、作業してもらいました。
驚いたと言うか納得したと言うか、正規ディーラー経由の純正パーツで形状が変化しているものがありました。この写真はリアのコントロールアームですが太くなって形状も変わっています。
ロアアームも形状に若干違いが。おそらく改良されているのでしょう。
ショックはもちろんアーム類などのパーツに見て分かるようなダメージはなかったのですが、やっぱり一通り交換すると異音はなくなりました。
ショックも少し当たりが柔らかくなったような気がします。既に抜け始めていたのかもしれません。
そしてパーツ代(ショック除く)、工賃含めて約110万!!明細ももらいましたが率直に言って工賃はそれほどではなく純正パーツが値上がっているとのことでした。円安の影響でしょう。結局足回りリフレッシュ、ショックを含めた総額約140万!!!。今回の清水の舞台は予想(ショックを除いて60万程度「注」)よりもはるかに高かった。終わったな、、、、
その後自分の997ターボとノーマルの987を同じ道走って比べる機会がありました。ノーマルはやっぱり段差とかの当たりが柔らかく、静かで快適。B6+アイバッハは良くも悪くも路面にしっかり追従していて接地感は強いけどその分路面の凹凸が身体に伝わって来ます。やっぱり限界は高いけど、快適性が犠牲に。次回はB4+純正スプリングを検討してもいいかな、、、、泣
アーム類の交換で異音が消えたのですが、それだけ今まで結構負担になる場所(オクシズとか)を走って来たのかなとも思いました。そこそこ路面がきれいな道もいっぱいあるので今後は酷道とかはできるだけ避けようと思っています。
注)3年半前に正規ディーラーで「ショック4本交換すると総額いくらですか」と聞いた時に「マウントとかも替えるのでパーツ、工賃でざっと100万見て下さい。ちなみにショック単体で1本15万くらいです」と言われたので、ショックの値段を差し引くと40万、今回はアーム類もあるので60万と予想。円安と昨今の人件費値上がりをほとんど考慮していませんでした笑。
ブログ一覧
Posted at
2024/11/15 11:00:15