• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirowantaのブログ一覧

2022年03月20日 イイね!

ポルシェ992カレラ系NA化は噂止まりだったか。

992後期でカレラ系のエンジンがNA化されるという話は

どうやら実現しないみたいです。

私が最近見たYouTube992後期の雪道テスト走行スクープ動画でもいろいろな変更点を伝える中で「パワートレーンには大きな変更はない模様」と英語で言ってました。(私のダメダメヒアリングが今回に限って正しければですが)

これでカレラ4GTSNA欲しいけどMTの日本導入はあるのか心配する必要がなくなりました。まあ購入資金のこと考えたら、その心配する資格はもともとなかったかもしれませんがww

いよいよ今乗ってる997ターボが自分の最後のガソリン車になる

可能性が高くなってきました。

997ターボ に乗り始めてから、走るのが楽しくなって長距離ドライブが増えオドメーターも年12000kmくらいは伸びるようになりました。

今約68000kmなので、3年後くらいに10万キロ超えるだろうと思います。そのあたりで調子を見てクルマ全体のリフレッシュをしてもいいんじゃないか。

仮にそこでエンジンオーバーホールなどがあっても(今の感じだとエンジンオーバーホールはさらに先で問題ないような気がする) 新車買うこと考えたら、遥かに費用は少なくて済むでしょう。

いつもの妄想スタートです。

オルタネーターやウォーターポンプなどエンジン補器類の点検と必要に応じた交換。

古いスピーカーを全部社外品に交換。BOSE付いてなくて良かった。躊躇なく交換できるし、技術的問題も少ない。

ついでにドア内部の劣化して壊れやすいところ交換。

ボンネットなど、飛び石キズの多い部分のパネル塗装。

シートのヘタったところを部分的に張り替え。

さらに内装をツートーン化してもオシャレかも!

ブラックの内装にボディ色のGTシルバーに近い薄いグレーのラインを入れるとかどうだろう。

ボディの部分塗装はマックスクラフトでほぼ決定だから、

内装も一緒にできないか相談してみるのもいいんじゃないかな。

エアコン内部の清掃、いずれ無限ワキするスポンジをプレートと交換。

さらにエンジンオーバーホール、やるとしたらどこでやるのか、プロモデット、アウトバーンモーター、クレフなど

どこも定評のあるところ。


妄想が止まりません💦








Posted at 2022/03/20 17:50:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ジロン アモス これどこですか?差し支えなければ。」
何シテル?   11/15 04:57
shirowantaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

二口林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 21:27:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷も含めていろいろなポルシェに乗ってみて997ターボMT以外は何も要らないと思っていた ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
一度乗りたいと思っていたクルマです。3000RPMあたりからのパワーの炸裂は何年乗っても ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
過去所有。E36M3C。前後スタビライザー、減衰力調整式ショック、スプリング、BBS18 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation