ポルシェと自分以外は誰もいないワインディングロード、もう何も言うことありません。写真だけ、説明不要だと思います。
ただシカが結構いるんだな、これが。シカは道路の真ん中に出てから止まって安全確認するように回りを見るんだけど、なぜ道路に出る前に見ない?誰か教えてやれよww。
一度ホテルに戻って少し寝てから出発。
海沿いを留萌まで南下。留萌から高速道路で苫小牧。宗谷丘陵の帰りに満タンにしたけど、どこかで一度給油要るかな。
一度走ったオロロンラインを一昨日とは逆に南下します。同じ道でも逆方向だと何だか違う風景。
ずーっと同じペースで走ってます。しかも6速2000回転弱、ここが一番燃費が伸びるところなのでガソリン減りません。結局苫小牧に着いて少なくとも20リッターは残ってる感じ。このまま帰宅できそうです。日本最北端の稚内から都内の自宅まで無給油ってすごくないですか?まあフェリー使ってるけど、、、
例によって最後の乗船なので順番待ち。今日はシャコタンはR34GTR、NSX、997ターボの3台だけ。
乗船スロープ、大洗のような「斜めに」などの細かい誘導や擦ってないかの確認はなかったのですが、乗船自体は問題ありませんでした。
福島第一原発
自宅直前で残燃料の警告表示、その時点で走行可能距離の表示は110km。まああとは家からスタンド行くだけなので大丈夫でしょう。
前回この表示が出た時は高速乗る前に給油するのを忘れてしまい、かなり意識して省エネ走行した時で走行可能距離はもっと大きかったはず。走行可能距離によって表示されるのではなく、単純に残燃料量で燃料計の針が最後の目盛りを切るとその部分に赤ランプ点灯し、メッセージとそこまでの燃費による走行可能距離が表示されるようです。
次の朝洗車して少し走ってから給油した時のトリップメーター。
550km走ってまだ70kmは行けそうってなかなかだと思います。
二口林道 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/21 21:27:32 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 911 空冷も含めていろいろなポルシェに乗ってみて997ターボMT以外は何も要らないと思っていた ... |
![]() |
ポルシェ 911 一度乗りたいと思っていたクルマです。3000RPMあたりからのパワーの炸裂は何年乗っても ... |
![]() |
BMW M3 クーペ 過去所有。E36M3C。前後スタビライザー、減衰力調整式ショック、スプリング、BBS18 ... |
![]() |
ポルシェ 911 ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 |