• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

な://からぁひよこのブログ一覧

2023年10月19日 イイね!

乗り心地が悪いんです

B3Sリムジンですが、最近乗り心地があんまりよろしくない。
B3Sクーペはそりゃもう乗り心地もよく、地面をスーッと滑るようにスムースに走ってくれるのですが、リムジンの方は小さな段差でゴンという何かが当たったような音もするし、クーペから乗り換えたりするとストレスを感じるほど。

いつもの工場では、音の確認はできなかったそうなのですが、右アッパーアームの外側(トレーリングアーム上)ボールジョイントにガタを見つけ、結果として、
・リヤアッパーのボールジョイントと内側のブッシュ
・リヤCSLロアアーム外側は現在ブッシュですが、M3、CLS、Z4はボールジョイントなのでボールジョイントで交換
・リヤスタビのマウントとサポートロッド
等アーム類の可動部全交換してもらいました。

しかし乗り心地はかなり良くなりましたがまだクーペ程は良くない。
う~ん・・・スプリングがもうへたってるのかも知れませんね、って事で、今はアイバッハの
F ERS-H-0170-060-0080 自由長170mm レート8.14kg
R ERS-H-0140-060-0100 自由長140mm レート11.19kg
なのですが、こりゃもうハイパコにしてみよう!と。

ハイパコだと、フロントが元は170mmだったので、7インチ177.8mm。
8mm弱度車高上がっちゃいそうですが、調整可能という事で、450ポンド(8.0kgf/mm) HC60-07-0450。

リアは元が140mmだと本当は5.5インチ139.7mmなのですが、ID60で5.5インチは廃版。
ID60の6インチ152.4mmだとあるのですが、12mmも長いけど調整可能という事なので、600ポンド(10.7kgf/mm) HC60-06-0600。

レートは下がっていますが、ハイパコのサイトで、他社スプリングと同レベルの硬さ以上にしたくない場合等はワンランクやわらかめを、と記載されているので、8.14→8.0/11.19→10.7にしました。

交換してみると、乗り心地激変。
ショックの設定は前のスプリングのままなのですが、リアはもうびっくりするくらい安定し、フロントが跳ねます。
ん~、リアがどっしりした分フロントが硬いのかな、とショックの減衰を弱めてみると、、、凄くしっとりした乗り心地になりました。
以前のスプリングだと、そこまで弱くするとスプリングの振動が伝わってくるので弱くできなかったのと乗り心地も良くなかったのですが、今回はとてもいい感じ。
でも振り回してもレート不足・硬さ不足を感じる程の腕もなく、問題なさそう。
さすがハイパコ。

しかし、フロントのショックの減衰を変える為にダイヤルを回したのですが、右フロントショックのダイヤルの手ごたえが無さすぎ。
かすかなクリック感しかありませんでした。

どうやらショックが抜け始めているようで、オイルのにじみも確認され、減衰力調整ダイヤルを回した指はオイルで黒くなり・・・
あ~こりゃショックもオーバーホールしなきゃ、か・・・
Posted at 2023/10/19 23:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | B3S メンテ | クルマ
2023年10月16日 イイね!

クラセン、カムセン、そしてエアフロ!

320iに乗り、朝自宅より客先にむかっていた時。
ある信号待ちで一瞬エンジンがストールしかけました。

『あれ?なんか今エンジンおかしかったな?』

と思ったのですが、アクセル踏んで走り出すタイミングだったので普通に加速しました。

更にそこから10分位走った頃、信号待ちでアイドリング中に、メーターパネルの上部のバッテリーランプ等が点灯し、『あれ、ランプ点いたぞ?』と思った瞬間にエンジンが停止してしまいました。

エンジンの再始動はでき、アクセルをあおると止まりません。
うーん、これはやばい、信号待ちでは空ぶかし、交差点で曲がるときはヒール&トゥしないと走れない・・・できないのに・・・

話を聞くと、クランク角センサー、カムセンサー等がおかしくなるとこういうことが起きます、との事。

レッカーを手配し、車をいつもの工場に運んでもらい、色々見てもらっていたら・・・
何の気無しにエアフロのコネクタ辺りをいじると、同じ症状でエンジンがストールしてしまいました。

コネクタのギボシは結構しっかり刺さっているし、配線も別に切れていないのに・・・
エアフロは信号が取れなかった場合、信号を無視してエンジンを制御しているので、コネクタを外してもエンジンってそのまま普通に回るんですね。
しかし、コネクタをさしてその部分をゆすると・・・止まる・・・

なんかエアフロにいい思いがないなぁ、、、前回B3SがBREMIのエアフロがおかしかった事で酷い目に遭ったな、、、
『で?このエアフロは・・・あ~っ!BREMIだーーーっ!』
う~ん、またしても・・・BREMIめ~~~
純正の新品って12万円もするんですね・・・

とりあえずエアフロと、クラセン・カムセンの予防交換をしてもらいましたとさ・・・
Posted at 2023/10/19 22:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2023年07月08日 イイね!

バッテリーがっっっⅡ

リレーの故障でバッテリーがあがってしまった320iですが、リレーを交換して漏電チェックをしたところ、まだ4Aほど漏電していて、ヒューズをたどって調べたところ、31番から流れており、31番に繋がっているACパネルを外したら0.02A(20mA)になったそうです。

エアコンパネルは修理不可(断線とかであればできるそうですが・・・)で、新品だと税別93,000だと・・・
320iにお金かかりすぎ・・・(涙)
Posted at 2023/07/08 12:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2023年07月06日 イイね!

バッテリーがっっっ

最近B3Sリムジンばっかり乗っていたので、320iにも乗ろう、と思って320iで出かけました。
駐車場に停め、仕事が終わってから、

さぁエンジンかけて・・・あれ?エンジン・・・エンジンかからなぁい・・・

ACCオンで各種インジケーターが暗い。
あ~バッテリーあがっちゃったか~今朝かかったし普通に動いてたのになぁ・・・

という事で、仕方ないのでいつもの工場に電話したところ、新品のバッテリーを持って来てくれました。

前のバッテリーはなんと2014年に交換したっきり。
そりゃもうバッテリーの寿命ですよね(笑)とか言いながら、交換・チェックしてもらった結果、室内灯も明るく、元気に帰れました。

その日は元気に帰れたんです。

翌日、さて出かけよう!とエンジンをかけ・・・エンジンを・・・
かからなーい!!!

もうインジケーターすら点灯しませんでした。
仕方ないので、もう一度来てもらって、引き取ってもらいました。

すぐ後に連絡が来たのですが、

リアのデフォッガーが常時ONになっていましたー、そりゃ電力盛大に食いますよ、、、だってリアウインドウあったかいですもん

と。
原因はリレーが壊れていたそうで・・・

最近の320iはぐずりっぱなしです(困)
Posted at 2023/07/06 21:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2023年06月27日 イイね!

たった4km弱で16カ所、、、

燃費悪いんです。

家から事務所まで4km弱、そこに16カ所もの信号と、1カ所の踏切があります。
この信号群がどうしてそういうタイミングなのよ、という位引っかかり、だいたい12カ所で信号待ち、踏切と合わせると13カ所のストップ&ゴーが。

平均すると300mも走らずストップし、毎回1分以上の信号待ちです。
4kmなんて普通に走れば10分かからないはずの距離ですが、20分以上かかります。
平均速度も車の表示でも12km/h、20分で4kmとすれば12km/hですから車の表示と計算はぴったりですね。。。

こりゃあ燃費悪くなりますよね。。。
Posted at 2023/06/27 23:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言@B3S | 日記

プロフィール

「ボーフェンジーペン・ザガート、自分の理想とするBMWはこれな気がする、、、買えないけど(哀)」
何シテル?   05/30 11:19
A.セナと佐藤健くんと誕生日が一緒♪ 2008年7月E36 M3C エストリルブルー これでM3B>M3C SMG>M3CとE36(^^; 2012年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

希望者募ります^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 08:08:31
忍者カウンター 
カテゴリ:ソフト関連
2009/04/18 07:49:18
 

愛車一覧

BMWアルピナ B3 クーペ BMWアルピナ B3 S クーペ (BMWアルピナ B3 クーペ)
'05 B3 S Coupe 40th Anniversary No.07/40 20 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3 S リムジン (BMWアルピナ B3)
2017/3/25 我が家に到着しました。 ====================== ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 320i改 (BMW 3シリーズ セダン)
<BMW・320i(E36/1998年式)> Z3Mの5速MT換装のアヴスブルーのE36 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E36 M3C SMGダカールイエローIIです。 SMGユニットが2回壊れました(>__ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation