• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんイースの愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2022年8月29日

車中泊対応その②ソーラー充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
年代物のソーラーパネルを自宅から引っ張り出しまして、キャリアに載せてみました。パネルは、805mm×963mm。
キャリアにシンデレラフィット✨‼️
積載量は激減しましたが、常にサブバッテリーに給電可能に。
2
写真の反射板を左右から固定する金具にぴったりなのです👍️
いくら強い風が吹いても大丈夫‼️
3
サブバッテリーは、Amazonで13,000円ちょいのマリンバッテリー!
ACDelcoのM31MFです。何故これにしたのかと言いますと、詳しくないからです😅
使っている方が非常に多く、信頼性が高そうだからです。
サイズは3,000ccの車のバッテリー位。仮で後席左側の足元に置いてあります。
4
ソーラーコントローラーもAmazonにて。
1,000円ちょっとくらいだったかな。
売れ筋からチョイスしました。
安いくせに多機能で、私のような素人には十分な品物です。
アクセサリー電源にも繋げていますので、走行中も充電してくれています。
5
インバーターは大きめな物に買い換えました。
ほとんどの家電を使いたいなら、純正弦波の物にしなくてはいけません。
LVYUANのF-1000Pで、1,000Wまで対応。
6
前に作った換気扇のプラスチック段ボールに穴を空け、配線を通しました。
カッコ悪いが仕方ない。
全ての配線が間に合せで、細すぎる気がします。
火災等になりかねませんので、後日しっかりとしたものに交換予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

☆ハザードスイッチ修理☆

難易度:

金属製エアコンバルブキャップ装着

難易度:

エアコン点検

難易度: ★★

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

今風にキーレス連動ドアミラー格納

難易度:

予備リモコン電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今更ですが、燃費良っ‼️ http://cvw.jp/b/3296487/48156359/
何シテル?   12/22 20:36
ぎんイースです。よろしくお願いします。 歳のせいか、物忘れが酷いので備忘録も兼ねて登録しました。 皆さんのノウハウを何時も参考にさせて頂いております。ありが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAOS N-80B24L/C8 パナソニック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:33:42
Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 20:49:36
バッテリー交換 VARTA(バルタ)バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 07:35:27

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2024年11月に納車しました ファミリーカーの方です。 新車は無理ですので、中古です。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
平成29年3月登録。最後の方の初代イースです。 通勤用なので、基本一人乗りです。DIYで ...
ヤマハ SR125 かんぴくん号 (ヤマハ SR125)
令和7年6月16日納車、メーター交換済み5100km お隣、茨城県から嫁いできてくれまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation