• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hagino130dxの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2010年7月18日

アトレーもっと下がらないかなぁ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
最初に組んだダウンサス。

ZOOMのダウンフォースC。車高はそこそこ下がるが、柔らか過ぎてぽんぽん跳ねる。
2
偶然見つけて購入したZOOMのダウンサス。
車高は多少上がったが乗り心地がかなり良くなった。
3
でも何か物足りないので、ZOOMより短く、レートも高いTEINの直巻きバネを組んでみた。
結果・・・黄色いZOOMとほとんど変わらず。
4
そこで1巻きカットして組み直す。
車高はかなり下がった。乗り心地は・・・・最悪。たぶんノーサス状態。
40キロ以上出すと挙動が怖い。
5
結果、振り出しに戻る。
6
リヤサスの接地とほぼ同じ状態。
バネ上側にあったゴムの受け皿を外したら1センチくらい車高が下がった気がする。
バンプストッパーを外したら、走行中「ゴンッ、ゴンッ」とホーシングとボデーがぶつかる音が盛大に響くので元に戻す(半分にカット)。

リヤバネは複雑な形状じゃないので別の車種の物が流用できるかも。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スライドドアカバー 交換

難易度:

【DIY取付】ドアミラー自動格納キット取付

難易度: ★★

アライメント調整

難易度:

フロントシート回り断熱

難易度:

後部座席制音・断熱

難易度:

ハンドル位置高けーよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-8 バイザーを修理してみる https://minkara.carview.co.jp/userid/329670/car/2858234/5983089/note.aspx
何シテル?   08/30 08:14
クラウンバンと時々他の車をいじくりまくった記録や、イベント写真を載せてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

momo アロー 17インチ 8J +40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 10:17:58
アオシマのプラモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 00:13:51
JIC ワゴンR MC21用車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 21:28:38

愛車一覧

トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
戻ってきました。
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
マニュアルと言うだけで欲しくなって譲ってもらいました。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
父から譲ってもらいました。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
免許を取って初めて買った車。 1.3リッター、4速MT、キャブですがバンパーをサイボー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation