• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

箱根外輪山のブログ一覧

2024年12月16日 イイね!

終のバイク

終のバイク世の中には70過ぎても750ccに乗っておられる方とか、80過ぎてもポルシェに乗っておられる方もおられるそうですが、私には無理。
企業には「余人を以て替えがたし」な人は普通にいます。 私もそう。
でも周囲の友人や家族にとって皆等しく「余人を以て替え難し」なはず。
あのジジイ自爆テロだよ と言われる前に乗る終のバイクをさがしております。
昔はPW比 6kg/kWのFZ250や6.6kg/kWのXJR400Rに乗っていたのだけど、いまどきそんなキチガイじみたモデルはないのですよ。 穏やかなもんです。
そんな今時の小排気量から どれを選ぼうかなぁ。
最後の最後は今乗ってるグロムだろうけど。
小排気量が好きな夫婦でありました
Posted at 2024/12/16 23:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月15日 イイね!

農道林道はジムニー

農道林道はジムニーJB64を冬タイヤに替えたので、足慣らしに丹沢山 山中湖方面へでかけました
第二東名河内川橋梁の工事は進捗がわかりにくくなってきました。
このあと山中湖をまわって帰ってきて全行程3時間。 田舎モンの特権。
さて、昨日替えた冬タイヤはブリザックのDM3 2シーズン目。
去年は1月末に替えたので、今年は早めです。 なにしろ道路が凍りだしているので。
で、JB64の純正タイヤとの比較ですが。
やはり。 というか。 純正タイヤ フニャフニャ過ぎませんか? 
23はロードダンパを入れていたので、そのせいで固く感じていたのかもしれないと思っていましたが、23のロードダンパとブリジストンのアレンザLX100の組み合わせと、64の純正ダンパ、純正タイヤの組み合わせはフニャフニャ。 それが冬タイヤに替えたら、かなりマシになりました。 純正夏タイヤは8,000km使ったので元は取れています。 夏タイヤはもっとしっかりしたタイヤに替えようと思います。
今度は何にしましょうね。

Posted at 2024/12/15 22:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2024年12月14日 イイね!

ハンドルバーエンド

ハンドルバーエンドバーエンドに差し込むナックルガードをつけようとしたら!
純正バーエンドの中が行き止まりでしたとさ 笑
Posted at 2024/12/14 21:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | GROM | 日記
2024年12月08日 イイね!

130km/hは登り坂でも出ます

130km/hは登り坂でも出ます意外と最高速度は出るみたいですSF250
メータ読み130km/h (実速度120km/h)は余裕ででます。
そのあとは 紅葉狩りしてきました
Posted at 2024/12/08 23:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | SF250 | 日記
2024年12月07日 イイね!

今日はパニアケースなし

今日はパニアケースなし今朝の椿ラインは、中身込みで7kg以上あるパニアケースをおろして出かけました。
流石にヒラリ感が違います。
少しずつ軽量ロードモデルの運転感覚が戻ってきました。 単気筒250ccのグリップ感が楽しいです。
椿ラインはブラインドコーナーが多いのでブッ飛んで走るなんてことはできませんので、いい練習コースです。 
(何しろ狭くて山深いのでコーナを抜けると イノシシ親子とか コケてる自転車とか はみ出してくる対向車 という事が普通に起きますので、すっ飛ばしてはいけません。)
30km/hで走っているとは言いません。
Posted at 2024/12/07 17:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | SF250 | 日記

プロフィール

「SRX250FとPWR互角 http://cvw.jp/b/3296756/48590466/
何シテル?   08/19 08:11
夫婦で550ccから3.2litreまで取り混ぜてMTばかり乗り続けて数十年のアラカンです。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13 14 15 16
17 18192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り出し 2023年年次改良以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:15:24
ジクサー250 リアサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 08:05:08
KITACO 電源取り出しハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:10:34

愛車一覧

ヤマハ YZF-R3 R3 (ヤマハ YZF-R3)
ジクサーSF250から乗り換え 明るい色のバイクに乗りたくて選びました。 Power w ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 赤いの (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
家族の健康上の理由でNDロドスタから乗り換え。 我が家の車寄せには2台しか駐められないの ...
スズキ ジムニー じむこさん (スズキ ジムニー)
妻のJB23が18歳で、いい加減に安全装置の多い車に変えようということでJB64。 私の ...
スズキ ジクサーSF250 鈴木の青いの (スズキ ジクサーSF250)
軽量単気筒250ccで入手可能なロードモデルといったら選択肢は少なく。明るめの色でスタイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation