• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍龍のブログ一覧

2008年05月28日 イイね!

早起きさせられたので...

早起きさせられたので...今朝は娘に無理やり起こされました。

で、せっかく早く起きたのでブログを更新します。




さて、今日のネタは...取り付けてからすでに20日経ってしまった

スパイラルCCFL蛍光管ポジション球です。

あまり役に立たない取り付けの様子はこちら

このポジションは以前から気になっていました。

合同オフの時にちょうど隣に停めていたちゃとさん号に

装着されていて物欲モードが上昇(ノ゚ー゚)ノ

しばらくおとなしくしていたんですがプチナイトオフ用のネタにと思い購入しました。

装着後の感想は...スゴク良い(゚∀゚ )

普通の蛍光灯と同じで真っ白です。

かなり自己満足度の高い一品です。

高いと言えば本体以外の付属品で必要以上にこだわったので結構お金が掛かりました(;´Д`)

使用した防水2Pカプラ @250×4+失敗して@120×2=1,240円

防水カプラの端子が小さい端子でいつもの圧着ペンチではやってやれないことはないがちょっと不安(←これがいらないこだわりかも)だったので小型端子用の圧着ペンチ購入 2,200円


気が付けば駐車場代等込みで8,000円オーバー(;´Д`)

この自己満足度の購入費...priceless

これも病気だからしょうがないですね(;´Д`)

ペンチはきっと他の事でも使えるし...

純正配線の切断があるので勇気の要るDIYでしたが交換してよかったです!

ついでですが、先日のタコの助さんのブログにアクセスカウンターの事が書いてあったのでそれを参考に設置してみました。


Posted at 2008/05/28 09:00:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | VOXY ポジション 雑談 | 日記
2008年05月21日 イイね!

久しぶりの更新v( ̄Д ̄)v

久しぶりの更新v( ̄Д ̄)v先週月曜日のプチオフ以来の更新です。

今日あたり更新しようかと思っていたらちょうどNAGATAKAさん根魚遊戯さんが相次いでほぼ同じタイトルでブログを更新されてたので便乗して自分も更新です(* ^ー゚)

ブログは久々の更新ですがアップしていなかった整備手帳は2件アップしていました。

整備手帳アップするとPVが増えますねワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

ブログ初めて初の1000PV/日を超えましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

そして...自分のブログがいかに魅力がないかを痛感Σ(゚Д゚ υ) イタ!!

で、今日はそのうちの一つ『リモコンエンジンスターター』のインプレッションです。

購入して半年放置していたため寒い冬には何の役にも立たず、これからの酷暑に対して期待ですv( ̄Д ̄)v

取り付けは純正のカプラーにハーネスを挟み込むのがほとんどです。

参考にならない整備手帳こちら

使い勝手はお友達のとしパパさんも書かれていたのですが各操作がワンボタンのため誤作動の恐れがあります。

先日もズボンのポケットに入れておいたらエンジンが知らない間にかかってました(-_-;)

エンジンならガソリンがもったいないだけでいいんですが...

ロック解除ボタンを押してると...ドアロック解除( ; ゚Д゚)

リモコンボタンをHOLDにしておけばいいのですが、コムテックの2タッチの方が使い勝手がよさそうな気がします。

良いところはリモコンに車のセキュリティ、温度等の状態が表示されること。

あとはアンサーバック式なのでエンジン始動をリモコンで確認できます。

これから夏に向けてガソリン代&環境破壊が気になりつつも手放せなくなりそうなアイテムの一つです。

これ買ったときは新車で浮かれてた時期ですが、プッシュスタートハーネスも買うと結構なお値段になります。

自分が購入した時は通販で送料込み35,000円をちょっと切るくらいでした。

たぶん次回のブログネタは蛍光管球ポジションになると思います。
2008年05月13日 イイね!

プチオフしてきました&ゾロ目GETv( ̄Д ̄)v

プチオフしてきました&ゾロ目GETv( ̄Д ̄)vプチオフしてきました!

普段は定時で家に帰らない私ですが、今日は5時半ダッシュで帰宅しました。

妻とお子様の冷たい視線を背中に浴びつつ行ってきました!

午前中に当初予定してた場所が閉鎖になってるとmikio88さんから連絡をいただき

集合場所を急遽変更。

出先からで携帯からだったのでちょっと焦りました(-_-;)

夕方までにみなさんと連絡が取れ一安心。

本日の参加メンバーは写真左からhmymさん、根魚遊戯さん、Pixyさん、ばぅさん、

自分、mikio88さんの6台でした。

逆から



皆さんの車を見てるうちにあっという間に時間が経ってしまいます。

集合場所が21時閉店だったため場所を近所のデニーズに移動。

hmymさんはご都合によりここでご帰宅。

進化しまくっている実車を拝見できて良かったです( ^∀^)
ライト周り、エアロ、マフラー共に素敵な仕上がりでした。

残るメンバーで12時過ぎまで車談義をし翌日のことを考え店を出て...

それからまた駐車場で30分位お話をし解散。

帰り道ばぅさんの疑問である『クルコン使用中にパドルシフトを操作するとどうな

るの?』を実証するため店を出てすぐに実験!

ばぅさん、後ろにいるのに急に減速してすいませんあれ、実験中でした(^^ゞ

で、実験結果はパドルシフトにより減速しますが減速した分速度を戻すように低速ギアで再加速するので結構怖いです( ; ゚Д゚)

で、帰り道家の手前で5544km。
このままいったら明日に奥様乗車中にぞろ目になるなってことで、

今回は11kmを無駄に徘徊。

途中広い道でパトカーが後ろについたのでクルコン使って法定速度で走ってみました。

そんなことをしてるうちに無事に
5,555kmGETですv( ̄Д ̄)v


そんなこんなで書きたいことは山ほどありますが今日のところはこれにて終了。

参加していただいた皆様ありがとうございました!(゚∀゚)!

いろいろな話が聞けて楽しかったです!!

またの機会があればよろしくお願いいたします。
Posted at 2008/05/13 02:40:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月12日 イイね!

集合場所変更です

今晩のプチオフですが当初予定していた場所が閉店してしまったようなので変更させていただきます。
変更先はもう少し北上した所にあるユニーの駐車場です。
国道沿いのマクドナルド側です。

よろしくお願いします。
Posted at 2008/05/12 12:18:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年05月11日 イイね!

6か月点検&下見&燃費

今日は6か月点検に行ってきました。

こちらからの要望事項

・ハンドルが右に流れる

以上

あとは通常の6か月点検(オイル交換含む)と...

ROMの書き換え!!

リコール対象ではないので点検簿の記載、シール貼り等は無いけど

ROMの書き換えのみリコール同等品って感じでやってくれました。

これでクルコンが不安なく使えます!!

で、ハンドルが右に流れる件は、D-ラーさんが試乗したけど解らなかった

とういう事なんですが、

まだ保証中なので1度外部の工場でアライメント測定して
調整させてください


との事なので平日に一度入院することになりました。

あと皆さん結構目撃しているベルファイアも見てきました。

デカイ!

迫力ある顔!!

高い!!!


2列目から3列目に付いてる間接照明はカッコ良かった。


あとは燃費報告 A/Cをチョコチョコ入れて8.9km/Lです。

うちの子にしては良いほうじゃないかな。

明日はプチナイトオフです。

今から楽しみです。

明日はたぶん仕事に身が入りません。

参加される皆さんはくれぐれも安全運転でお越しくださいね~♪
Posted at 2008/05/12 00:11:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ PIAAエアコンフィルター交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/329686/car/2027428/4666381/note.aspx
何シテル?   03/04 21:56
愛知県在住の平凡なサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VM4A]アイドリングストップ 初期値反転(無接点化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 20:37:21
NINJA TOOLSさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:27:45
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
レヴォーグから乗り換えで2024/9/28納車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020.07.05納車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015年9月6日納車 残価設定のため約5年のお付き合い予定
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
MC後 煌

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation