• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わるいじの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2021年7月13日

ラバースプレー剥がし①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、雨続きで、冠水の砂利道などを良く走ってたので、ゴムスプレーでマットブラックに塗ったホイールが、泥で薄汚れてきた。

洗車で擦ると剥げるかなー、と思い、もうすぐローテーションとか、あまり長く放置すると剥がしにくいとの噂もあったので、剥がすことに。
2
適当に指で擦ると、まあまあ剥けるじゃん✨。子供の頃の日焼け跡の皮剥きを思いだすなー。
3
塗りが薄かったところは皮が繋がらず残る。
4
指の指紋がなくなりそうなので、途中からゴム手袋で。ゴム対ゴムは、効果あり!でも皮を摘みにくので、交互に使うのが良さそう。
5
ナットの穴は、皮膜がちぎれて剥けません。ホイールはめる時に穴やナットの塗りが剥がれたりしたので、ナット締めてからも穴にスプレーしたので、一体に固まってます。😅
6
決してペロリとは剥けず、チマチマ数センチ以下を繰り返し摘まんで剥がし続けるが、意外に簡単。

ネット記事では剥がれないと苦労話が多いが、多分放置が長いのでは?あるいは薄く塗り過ぎた結果かも。

10分ほどでテキトーにだいたい剥げた。
7
ところどころ、なかなか取れないところもあるが、後でまとめてパーツクリーナーで溶かして拭きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

暑さ対策

難易度:

備忘録 運転席側ドアアウターハンドル交換。2025.7.6

難易度:

フロントスキッドプレートネジ山をリコイルキットで再生

難易度:

暑さ対策 #2

難易度:

左側フロントドアハンドル交換しました!

難易度: ★★

ヒッチメンバー取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのキャンプ、房総真ん中あたり」
何シテル?   08/23 01:26
わるいじです。よろしくお願いします。パジェロからカムリへ乗り換え。大型四駆からセダンへ転身。 中身はそのまま、小細工のみの弄りでボチボチやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席 ショルダースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:35:55
不明 テールランプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 17:44:11
一年越しのリフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 07:28:39

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2024年8月、パジェロディーゼルから乗り換えました。 今度は大人のハイブリッドセダンで ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ずっと欲しかったパジェロ、機会があってようやく買えました。(2019年9月) 11年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation