• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aerodeck@shin。の愛車 [ホンダ アコード エアロデッキ]

整備手帳

作業日:2024年4月22日

オーディオメインユニット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
イベント開催日が近づいてきたこともあり、ロングドライブのお供に「オーディオメインユニット」を交換しました。
交換前は、MD/FM/AMデッキでしたが、今回はCD/USB/FM/AMデッキです。
DEH-7100。2014年10月発売。
2
交換作業は何度もしているので迷うことはないのですが、久しぶりに狭いところへ手を突っ込んでの作業。ネジを落としたり手間取ってしまいました。
機種選定用要件は、1DIN、FM補完放送受信、USB+CD、ダイヤルボリューム、そしてRCAライン出力。別の車でKENWOODのものを使ってますが、イマイチなので今回はパイオニアをチョイス。
手元にある4chイコライザアンプとスピーカーの取り付けが、秋のイベントまでの目標です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタッドレスタイヤに交換

難易度:

ドアウインドウモール「再」補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

aerodeck@shin。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード エアロデッキ ホンダ アコード エアロデッキ
アコード エアロデッキに乗っています。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ホンダ アクティトラックに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation