• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛龍の拳の愛車 [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年4月23日

レスポンスリング装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は朝からシエクルのレスポンスリングとアシストリングの装着に再挑戦。
2
先週はダクトのジャバラの先端が思いのほか固くて断念しましたが、今日改めて先端のゴムを広げながら引っ張ったら、アレっという感じで簡単に外れました😅
3
開封したら、どちらのリングもレスポンスリングと表示してあるので一瞬分からなくなりましたが、口径が違ったので安心しました。
4
口径が小さい方がアシストリングで、スロットルボディー用でした😅
5
エアフィルター側も固定ネジを緩めて先端を広げながら引っ張ったところ簡単に外れました。
6
こちらはレスポンスリング。アシストリングに比べて口径が大きいです。
7
はめたら少し余裕がありました。説明書には緩い場合は付属のアルミテープでリングを固定すると書いてありましたが、そんなものは付いていませんでした。でもそれほど緩くないので、そのままダクトを被せました。
8
以上簡単に装着できました😁
その後30分ほど試運転したところ、特に停車状態からの走り出しの際に、スポーツモードに切り替えたかのようなレスポンスの良さを体感できました。そして説明書で推奨されていたスポーツモードにしたら、さらに加速した感じで驚きましたー🫢
9
クラウンハイブリッドの適合は、
レスポンスリング RT08RS
アシストリング  RR 15TP

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントドアウーファー交換

難易度:

30ヶ月点検

難易度:

2回目の車検終了

難易度:

・結局 燃料添加剤はどれがいいの

難易度:

Dにて無料コーティング洗車

難易度:

エアフィルター・エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マイクラウンを車検に出してきました。代車はハリアーでした。ベーシックなSグレードなので内装の質感は落ちますが、やはり外観は格好良い🙆‍♂️
これからブランチがてらドライブして来たいと思います😁」
何シテル?   06/16 10:38
飛龍の拳です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) パワーシートスイッチノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 20:53:10

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
クラウンハイブリッドに乗っています。 いい歳のオヤジですが、先輩オーナー様を 参考にさせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation