• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルナムVァージョンR-4のブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

思い切って・・・

思い切って・・・
決死の覚悟で買ってみましたΨ(`∀´)Ψケケケ コンピューターを書き換えないと効果が出なさそうですが・・・ 新年は朝からバンパー外すぞー!!!!!!!!
続きを読む
Posted at 2007/12/23 18:23:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月15日 イイね!

最終結果報告・・・

最終結果報告・・・
本日、最大の問題でもあるホイールボルトの緩みとホイール裏側の傷について話し合いをするべく●ートバック●へ17時頃向かいました・・・ 到着後、非常に混んでいたので少々待たされるかな?? と思っていましたが、担当の方の機転によりピットの一角を緊急開放! 今回はピット長?と思われる方と販売担当の方、 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/16 18:12:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月14日 イイね!

ガラスが凍ったw(゚o゚)w

ガラスが凍ったw(゚o゚)w
朝ギリギリまで寝て、起きたら歯磨きと洗顔だけしてダッシュで車に! これが毎朝私の通勤スタイルです(>_<) 今朝はメチャメチャ寒く(起きたてだから寒いんだと毎日言われてますが)車を見るとキャピキャピの真っ白け(´д`)アリャァ… 霜はっちゃってんじゃん( ̄▽ ̄;) と思いきや 『朝露』 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/14 10:25:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月13日 イイね!

急展開!!

急展開!!
本日、ディーラーからコルトが帰ってきました… ミッションやデフの交換は一切せずに帰宅(´~`)?ナンデ ミッションの理由は… 『ゲトラグのミッションは、性能と持久力・強度を得るために異音を消すためのパーツが付いていないので、馴染んだ頃に異音のような機械音がしてしまう』 と言うのです… ...
続きを読む
Posted at 2007/12/13 21:20:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月12日 イイね!

『ハセ・プロ』パーツ第一号\^o^/

『ハセ・プロ』パーツ第一号\^o^/
先日注文していた 『ハセ・プロ様のコルト用LEDウィンカー付きドアミラーカバー』 本日 『到着』 Ψ(`∀´)Ψケケケ 中身を見て、商品の丁寧な作りには感激しました(^-^) 付けようにも車が( ̄▽ ̄;)ナイ ボディーカラー同色にもしなきゃいけないし… 取り付けはまだまだ先になり ...
続きを読む
Posted at 2007/12/13 00:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月12日 イイね!

後日持ち込み…

後日持ち込み…
ホイールの傷について調査をするため、仕事帰りに●ートバック●へ… 異音の件で10日にお邪魔した際に、担当の方が発見してくれたホイール裏側の傷… 当初は異音に何らかの関係があると思っていましたが、ディーラーの調べで 『タイヤチェンジャー』 による噛み込ませ跡が濃厚と判断。 理由は、コンスタ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/13 00:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月11日 イイね!

しばしのお別れ…

しばしのお別れ…
先程ディーラーに話しを聴きに行ってきました。 音はデファレンシャルギアから発生しているのが濃厚という事でした… さらに状況は良くなく、ミッションからも 『ガラガラガラガラ』 と、トラクターのような音が発生! これらの状況を考え、ディーラーの出した最終結論は 『ミッションASSY交換』 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/11 20:54:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月10日 イイね!

トラブル続き…

トラブル続き…
今朝会社に着く少し前から、左フロントから異音が… 時速10キロ以下になると… 『ゴウッ!ゴウッ!ゴウッ!』 と厚い木の板をノコギリで切るような音が… またタイヤに何が食いついたのか( ̄▽ ̄;) と思って、会社の駐車場で徹底的に調べましたが何も無く… 帰りになっても音は消えず、激しさを増す ...
続きを読む
Posted at 2007/12/10 21:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月10日 イイね!

いったい何が!

いったい何が!
今朝通勤中に、いつもは渋滞しない場所で渋滞していたので不思議に思っていました… 『うわ!事故じゃんw(゚o゚)w』 しかし事故車両がありません…(-.-?) まかさ!( ̄▽ ̄;) 橋の下に落ちてるのでは… 確認しようかと思ってる時に限って、どんどん先に進んじゃってf^_^; この画像 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/10 13:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月09日 イイね!

生還!

生還!
無事にコルトが帰って来ました(^-^) 音の原因は、サスペンションでもクラッチでもなく… 『補強バー』が犯人でした(゚o゚)ナンデ! 1年くらい前に某ショップ様より購入し、ディーラーにて取り付けてもらった補強バー… この補強バーの全ての固定ボルトが緩んでいて、車の動きに合わせて好き放題 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/09 21:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

小学生の頃から三菱にのめり込んでる三菱中毒者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
平成18年6月登録の最初期型のバージョンRです。 泣く泣く妥協して買ったオートマのZ27 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
H13年3月登録の最終レグナムです。 純正オプション盛りだくさん! 社外と車外パーツはそ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
中学生時代からの憧れだった型式のギャラン。 色と装備、ミッションが購入条件に全く合わない ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成9年12月登録の最初期型のギャランです。 雑誌等で次期型は2500のターボだと書い ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation