
本日18時にディーラーに到着し、いつものように長時間の雑談f^_^;
その中で盛り上がったのが、今回の新バージョンRの出力アップについてでした。
カタログ上では出力アップについて記載はあるものの、どこをどうしたのかまでは書かれておらず、写真を見る限りでも変わった様子は見られませんでした・・・
閉店の時刻になり従業員の方々が次々と帰宅している中、今度は部品番号の違いから何か分からないかという事で時間外にもかかわらずサービスカウンターへ移動し部品検索の開始!
『微妙でも変更があれば部品番号が違いますからねぇ』
と言う担当サービスフロントさんのパソコン画面を見ながら・・・
エンジンパーツに関しましては、カムもピストンもエキマニもタービンも
インタークーラーもパイピングも何一つ初期型バージョンRと変わらず
部品番号は同一。
マフラー関係もフロントから出口まで何一つ初期型バージョンRと変わらず
部品番号は同一。
しかし、唯一部品番号が違った物がありました、それは・・・
エンジンCPUです。
初期モデルから今回の前までのモデルは部品番号が一緒なのですが、最新モデル
から部品番号が変わっているのです。
今回の出力アップはCPUセッティングにより行われたんだという結果に、サービスフロントの方と『へ~・・・』と声を合わせてしまいました(゜o゜)ヘエェ
CPUの価格は5万円後半のようです。
いかがですか?純正チューニング・・・
Posted at 2007/11/13 23:25:42 | |
トラックバック(0) | 日記