• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vionysの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2023年2月11日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車翌日にバッテリー上がってクソ困ったのでバッテリー交換をします。
バッテリー上がりトラウマになったので今回はCAOS入れます。
2
マイナス端子のナット→マイナス端子→プラス端子のナット→プラス端子→バッテリー固定用のケースに付いてるナット(プラス端子側)の順番で外します。

バッテリー固定用のケースに付いてるナット(マイナス端子側)は位置が悪すぎるせいで工具が入らないので、プラス側を限界まで緩めてマイナス側のナットはそのままの状態で外します。

固定用のケースが外れ次第バッテリー本体も外します。
3
CAOSです。
ブルーバッテリーかっこいいですね。
4
取っ手の外し方がわからずかなり時間を使いましたが、ここをつまみながら下にスライドさせると外れます。
私は車両取り付け前に外しましたが取り付けてから外すことをおすすめします。
5
あとは逆の手順で取り付けて完成です。
バッテリー交換自体は15分ぐらいで終わりましたがCAOSの取っ手と工具探しに1時間以上使ったので疲れました。
6
メモ:127155km
R5/2/11 交換

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補機ベルト交換

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

車高調取り付けました🤗

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3298363/car/3080699/profile.aspx
何シテル?   10/14 12:07
多分エンジョイ勢
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【備忘録】サイドマーカー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 22:27:03
[ホンダ トゥデイ] 1DINオーディオデッキというかヘッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 15:37:30
[ホンダ トゥデイ] 間欠ワイパー&ウインカーレバー取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 20:07:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FR 6MT オープン 楽しすぎます
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
2km走るだけでヒィヒィ言う不動車(笑) 普段は近所のドラッグストア行くときにしか使って ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC5 インテグラ TYPE Sに乗ってました。 足回り LARGUS Spec D ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
HONDA DC5 インテグラ TYPE Sに乗ってました。 足回り RAYS GR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation