• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月14日

ゲーター取り付け。

ゲーター取り付け。 コレは先日落札したゲーターです。

今日はコレを取り付けてやりました。











ただ取り付けるだけじゃつまらない。




出口にパイプを溶接して延長してやりましたwww






取り付けたらこんな感じ。






延長してみたは良いけど・・・


これでどうなるんだろう・・・・


延長前の音聞いてないから比べられないや・・・




それから、キャッチタンクの不具合。

これなんですが・・・



この赤丸の部分から溜まったオイルが漏れ出してエンジンルームがベットベトwwww

マジサイアク・・・



ベトベトなのはすぐに噴いたので写真はありません;;


漏れを直すために、エポキシ樹脂系の接着剤で固めました。



念のため上側も固めました。



明日取り付けて、しばらく様子を見てみます。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2010/04/14 00:59:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2010年4月14日 1:17
キャッチタンクのオイル漏れはそこのホース交換すればなおったはずwwwwww

むしろつくればいいじゃないかwwwww



と言ってる人がBeeRに丸投げしてキャッチタンクをつくってもらったのは内緒だwwww
コメントへの返答
2010年4月14日 1:20
ホースを交換してもまた同じことになるし、固めるのが確実でしょwww

作るより買ったほうが安いじゃないか!

俺が溶接すると穴だらけだしww


そういやBeeRでワンオフしたって言ってたのを思い出しました。
2010年4月14日 1:32
だってタンクツケルスペースナカッタンダモノw
コメントへの返答
2010年4月14日 11:50
すごいところに付いてますもんね(笑
2010年4月14日 2:29
ゲーターつきましたね~☆
延長しないとほんとエンジンルーム内真っ黒になっちゃいます(汗)

私はこのところエアインダクションボックスの作成構想練ってます。
コメントへの返答
2010年4月14日 11:52
8月に車検を控えてるのに思わず付けてしまいました(笑

エンジンルームが真っ黒になるほどの公害の元を吐き出してるって事ですね;;;

おお!エアインダクションボックスは俺も考えたんですが、俺にはムリでした。
2010年4月14日 3:24
はてはて延長ゲーターはどんな音なんでしょうかねぇ?
管を長くすると共鳴振動数の振動数が下がるから、低い音になるかと・・・
ま、長さによっては高い音の倍数に共鳴しちゃうかもぉ〜
コメントへの返答
2010年4月14日 11:53
全く計算しないでテキトーに延長しましたからね;;

どうなるんだろう?

ちょっと楽しみです♪♪

色々イジって調度良い長さと形を探します。
2010年4月14日 7:35
自分より一足はやくついちゃいましたね~

インプレ待ってます!

ウゲ~。
コメントへの返答
2010年4月14日 11:54
8月に車検が控えてるんですけどね・・・

思わず取り付けちゃいました(笑

インプレ楽しみにしててください!
2010年4月14日 8:03
ノーマルタービンでウゲ~ウゲ~させようかしらww
コメントへの返答
2010年4月14日 11:54
やっちゃいましょう!!

精神馬力100馬力アップですよ(笑
2010年4月14日 11:05
ゲーター
(゜∀゜)

前つけてたなぁ

仕切板を溶接してあげるとフルタービンみたいな音になりますょ
( ´∀`)

アイドリングでゲリゲリいわない

まぁ…
ちゃんとつけないと外れたりしますが…
(;´Д`)

コメントへの返答
2010年4月14日 11:58
なぜかタービン側で、羽側とゲート側が仕切られてました。

なので、アイドリングではノーマルと変わらないですよ♪

ブーストかけたらどんな音になるのか楽しみです☆
2010年4月14日 12:35
外向きで少しは大きい音になるのかねぴかぴか(新しい)
てか、メガホン形状にしなかったんだわーい(嬉しい顔)
後は、熱害対策しといた方がイイかと。。。
エアコンのドレンホースも溶けちゃうよあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年4月14日 12:44
排気パイプはエキマニ入れた時に本格的に作ろうかと思ってる。
どうせ向きも角度も変わるだろうからさ。
そのときにメガホン形状にする予定♪
熱害対策しないとヤバそうだな・・・
斜熱板作るか・・・

プロフィール

「@ひろたかR34 俺のiPhone4は開けましたよ。」
何シテル?   10/31 07:48
なぜドリフトを始めたのか・・・ きっかけはFR車に乗ったから! のむけんさんに憧れてER34でドリフトしてます。 これまでの人生。 18歳で車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタMOPバックカメラ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/24 03:01:52

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
スカちゃんに代わるファミリーカー。 街乗りだとスカちゃんより速いかも。 5人家族には最適 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GF-ER34  初年度登録1998年(平成10年) 製造番号は三桁で、下二桁が『34』 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
350S 室内の色が黒で気に入ってます。
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
3速ATなので70キロ出すのがせいいっぱいです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation