• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくん@ER34のブログ一覧

2010年01月04日 イイね!

茂原動画 セフィーロバージョン

年末の茂原の動画・・・・

俺の走りはショボイですが、お師匠さんの走りは豪快でしたw

横に乗ったけど、動きが違うのね。

なんか、外から見るとあんな事が起こってるようには想像もできないくらいスムーズなの。

安心して横に乗ってられる感じかな。


そんなお手本にしたい走りの動画です。


最終コーナーから1コーナー手前まで。

<object width="425" height="344"></object>


1コーナー抜けるとこまで。

<object width="425" height="344"></object>

Posted at 2010/01/04 23:14:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2010年01月03日 イイね!

茂原動画

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。


新年一発目から恥ずかしい動画をご覧くださいwww
<object width="425" height="344"></object>

先日の茂原の動画です。

ショボ過ぎてなけてきますね。

載せるのを躊躇しましたが・・・・

これも俺の記録!!

ってことで載せました(笑


ぶっちゃけ5年前の方がウマいwwww

これからは車をイジるより走ることに専念したいと思います。
Posted at 2010/01/03 02:45:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2009年12月31日 イイね!

秘密兵器導入

秘密兵器導入先日のサーキットで汚れた車体を洗い流しました。


ついでにエンジンルームも拭いてやりました。


パワステタンクに被せてた軍手がボロくなったので、子供用靴下を被せました。


今から年越し蕎麦食べて、海ほたるに行こうと思います。


入れなかったらどこ行こうかな・・・
Posted at 2009/12/31 13:04:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月28日 イイね!

茂原走行会

茂原走行会昨日の走行会を振り返る。

まず、5本か6本走行しました。

タイヤは朝からケンダ。

丸一日使ったけど、まだまだ使い切れてません。

俺の腕がないから減らないようです。

アキレスより食わないけど十分かな。

ウンコ臭いって言われたけど、得に気になりませんでした。(笑)





前回から変わった点。

・3UPナックル
・イケヤ タイロッド
・イケヤ アッパーリンク
・リアメンバーリジット化
・フロントタイヤ 235ネオバ→225フェデラルRSR
・リアタイヤ 235ATR→235ケンダ
・3UPお任せ車高&アライメント

こんな感じ。

違いはいっぱいあるけど、一番変わったのはナックル。

コレは初心者こそ入れておくべきですね。

失敗した時のスピンが減ります。


リアメンバーリジット化は、元がユーラスのスーパーパイナップルが入ってたからか、ナックルほど激しい違いは感じられませんでした。

リアがシッカリしたような気はしますけどね。


3UPアライメントは、今まで一気に出てたリアが粘るようになったような感じ。

三上さんには『足回りはまだ第一章です。これから煮詰めていきましょう』
と言われました。





話は飛ぶ。

今電車なんだけど、向かいに座ってるねーちゃんがメチャ好み!
可愛いなぁ・・・


話は戻る。


走行会エントリーのクラス。


クラスを指定しないでエントリーしたら、上級にエントリーされてました(笑)


『周りは知り合いばかり!なんとかなる!』


なんて思いましたが、なるわけがないwww


皆さんとスピードが違い過ぎますwwww


午前中はなんとか譲りながら頑張りましたが、限界。

午後からはクラス変更してもらいました。

ドリフトクラスは、初級、中級、中上級、上級。

中級クラスが理想でしたが、定員オーバーのため、中上級か初級。


中上級は花島板金グループ。



初級クラスになりました(笑)


さて、午後一本目。


今度はスピードが遅すぎてドリフトできないwwww


目の前の人!


なぜクーリング走行してるのに譲らないの!?



初級クラスだし、しかたないか・・・。


でも上級クラスで迷惑かけるよりマシかな。



師匠に横に乗ってもらい、アドバイスを頂きました。


・アクセルワークが荒い。

・なんとなくリアが出ちゃったんじゃなく、積極的にリアを出すように。

との事。

他にもラインの事なんかもありますが、そこは企業秘密(笑)


課題は山積みです。


もう言い訳できない車には仕上がったし、後は走るだけ!


来年は何回走れるかなぁ・・・
Posted at 2009/12/28 17:44:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月27日 イイね!

茂原サーキット

茂原サーキット昨日、3UPに車を引き取りに行ってきました。


作業内容はアライメント調整とロワアームのストッパー作成です。


時間がマジでギリギリ(笑)


本日、茂原サーキットで走り納めです(^-^)


ナックルは凄い!!


乗り味としてはクセもなく、ノーマルと同じ感じ。

でも、ガッツリ切れるので角度が付いてもスピンしない!!


コレはマジ良いです!!

4537ナックル・・・

45度 37度切れるって事らしいんですが、

50度 40度くらい切れてると言われました(笑)

Posted at 2009/12/27 10:51:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ひろたかR34 俺のiPhone4は開けましたよ。」
何シテル?   10/31 07:48
なぜドリフトを始めたのか・・・ きっかけはFR車に乗ったから! のむけんさんに憧れてER34でドリフトしてます。 これまでの人生。 18歳で車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタMOPバックカメラ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/24 03:01:52

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
スカちゃんに代わるファミリーカー。 街乗りだとスカちゃんより速いかも。 5人家族には最適 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GF-ER34  初年度登録1998年(平成10年) 製造番号は三桁で、下二桁が『34』 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
350S 室内の色が黒で気に入ってます。
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
3速ATなので70キロ出すのがせいいっぱいです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation