• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくん@ER34のブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

ナビが迷子になる理由。。。

俺のスカに付いてるナビはどうも迷子になることが多いんです。

あまりにもナビがアテにならないので、困り果ててメーカーに問い合わせました。



イクリプスの対応はすばらしいものでした!!


○電波の良い場所でフィルムアンテナの取り付け部分を押してみてください。

○それで電波が良くなるようなら取り付け部分をシッカリ付けなおしてください。

○確認してからもう一度ご連絡いただくのは時間がかかってしまいますので、アンテナの取り付け部分のパーツをお送りしますね。

○それで直らなかったらご連絡ください。。。。

と。。。



原因はわからないけど、それらしい解決策を先に与えてくれる!!!

メーカーに問い合わせて、こんなステキ対応してくれたの初めてです!!!

VIP対応は何だ??

しかも取り付けしてるのなんて、業者じゃなく、ドシロートの俺だぞ!?



電話先のオネーサンに恋をした瞬間でした。ヽ(´ー`)ノ


さて、こんなことがあってから、数日が経ち、本日ようやくスカ君に乗るときがやってきました。

そして、フィルムアンテナの取り付け部分を見てみると・・・・

微妙に緩んでて、接触が悪かったようです。。。

さすがはイクリプスのオネーサン。


同じ人に恋をしてしまいました。。。


洗車してから様子見にドライブに行ってきます。


女性同乗者募集中。
Posted at 2009/08/12 12:57:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2009年05月12日 イイね!

メンドクセ

バッテリーが完璧に上がると色んな不具合が出ますね。


ER34はトリップメーターがデジタルなので0に戻る。


ナビの細かい設定、

距離等の学習、

行き先の履歴、

テレビのチャンネル設定、
この辺が全部初期設定に戻る(T-T)


もしかして修正したバージョンなんかも初期に戻ってたらメンドイ・・・


これから色々チェックしなきゃ(T-T)
Posted at 2009/05/12 20:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車日記 | モブログ
2008年11月24日 イイね!

BLITZスカイライン

BLITZスカイラインこのサブタンクですが、どこの製品だか知ってる方はいますか?
Posted at 2008/11/24 23:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2008年07月27日 イイね!

車検準備

車検準備車検の準備です。

今月25日でついに車検が切れてしまいました。
車高を上げる前に記念撮影。

先日のギリギリ選手権では、さぞかし車高が低く見えたことでしょう。

ですが、実際はこんなに高いんです。


駐車場前の歩道が車高短殺しの歩道なんです。

ってことで、タイヤとフェンダーの幅をアピール。

まずはフロントから。


そしてリアタイヤ

このホイールは借り物です。

タバコを置くとわかりやすいでしょ?

URASのデカいエアロなのにこんなに隙間があります。


記念撮影はこれだけ。

仕事終わってからジャッキアップしてウマに乗せてやりました。


時間見つけて、車高アップやら下回りチェックやらをやります。

暗かったので写真は撮れませんでした。
Posted at 2008/07/28 00:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2008年07月22日 イイね!

チューニングパワーズ

チューニングパワーズ車の展示会・・・かな?
規模的にはちっこいです。
オートサロンに行けなかったので、代わりに・・・と思って行ってきました。

オートサロンと規模を比べると「ショボイ」としか言えません。
でも、内容は俺にとってオートサロンの数十倍~数百倍の価値がありました。

メインはゼロヨン車やドリ車のようなチューニングカーの展示会。。
だと思うwww

その中で一際光ってるブースが・・・

そう。BLITZさんです!!

そこには憧れのBLITZスカイラインが飾ってあるんです!!!
これだけのために片道1時間かけて仕事サボって・・・

しかも、ただ飾ってあるだけじゃなく・・・
ジャッキアップされた状態で、前後タイヤ、Fバンパー、Rバンパー、サイドステップ、ヘッドライト、Fフェンダーまで外された状態だったんです!!


こんなに間近で、しかもこんなに細かく拝見できる機会なんてないでしょう。
これだけでも仕事を半分だけサボったカイがありますwww

写真も撮りまくり、気が付いたら二時間くらい釘付けで80枚以上マニア視点の写真を撮ってました。
ww

全体を写してる写真が一枚もないのがビックリですww
多すぎるんで写真はアップしませんwww


ボディー補強やら細かい加工、取り付けなどなど・・・

さすがはレーシングカー。参考にならない部分がない車でした。

アベさんがいれば細かい事も聞きたかったんですが・・・
残念ながらいませんでした。

それだけが悔やまれます。
またの機会を待つしかないですね。





この情報をくれたのは友達ですけどね^^
教えてくれた ゆうっくす君には激感謝です。
Posted at 2008/07/22 20:27:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記

プロフィール

「@ひろたかR34 俺のiPhone4は開けましたよ。」
何シテル?   10/31 07:48
なぜドリフトを始めたのか・・・ きっかけはFR車に乗ったから! のむけんさんに憧れてER34でドリフトしてます。 これまでの人生。 18歳で車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタMOPバックカメラ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/24 03:01:52

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
スカちゃんに代わるファミリーカー。 街乗りだとスカちゃんより速いかも。 5人家族には最適 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GF-ER34  初年度登録1998年(平成10年) 製造番号は三桁で、下二桁が『34』 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
350S 室内の色が黒で気に入ってます。
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
3速ATなので70キロ出すのがせいいっぱいです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation